北京現地採用活動の留意点
お世話になります。
この度、当社では中国北京に駐在員事務所を開設します。
現在、現地で新卒、中途(職歴1~3年)の募集(中国人)を行っており、近日中に採用面接を行う予定ですが、何分、現地での採用活動を行ったことがなく、文化・風習・考え方も違う為、ポイントの設定に苦慮しています。
現地面接の際の留意点、確認点、そして具体的な質問事項などをご教示いただきたくお願い致します。
投稿日:2007/07/20 09:04 ID:QA-0009174
- *****さん
- 東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
採用時面接について 採用試験時の面接について、その手... [2006/02/21]
-
募集人数と採用人数について 新卒採用活動中です。募集人数を5... [2006/02/22]
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
新卒採用を行うメリットとは 当社では現在中途採用のみ行ってお... [2004/10/28]
-
採用面接について 4月採用者の応募が来ており、面接... [2025/01/28]
-
採用の秘訣 専門商社ですが採用の質量ともに苦... [2021/10/18]
-
裁量労働制を採用されている人材をダブルワークにて採用に関して 採用に関してのご質問になります。... [2023/06/07]
-
中途採用の採用ポイント IT系採用担当になって、まだ4ヶ... [2007/05/21]
-
採用アウトソーシングについて 採用のアウトソーシングを受託した... [2008/11/12]
-
勤務前の不採用通知について 今回ある営業所で起きた採用に関す... [2013/06/27]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
面接官から面接官への引き継ぎ事項
採用面接を行う際、引き継ぎが正しくなされることは重要です。ミスマッチを防ぐために、本事項を確認してください。
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。
面接の日程調整案内文
採用面接の日程を調整するための文例です。企業から候補者に送るための文例となります。