新卒採用における「求める人物像」の設定について
いつも貴重な情報を提供いただき、ありがとうございます。今回は、社内の新卒採用で検討している人物像設定についてご相談です。
当方は、新卒採用で企業によりフィックスする人材を獲得するためには、求める人物像を明確にすることが重要だと考えております。ただ、上司や幹部などは「会ってみてよさそうと感じた人を採用したい」というスタンスが強く、これまで自社が求める人物像を具体的に設定したことがありません。
何度か話し合いの場を持ちましたが、これまでにやったことのない方法のため受け入れがたいようで、難色を示している状況です。ただ漠然と採用活動を行っているだけでは双方のミスマッチを生むことにもなりますし、できれば社内の理解を得たうえで実施したいと考えています。どうすれば理解してもらえるのか、具体的な方法があればご教示いただけると幸いです。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2020/01/20 21:28 ID:QA-0089776
- No.99さん
- 神奈川県/マーケティング・リサーチ・テレサービス(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、社内の理解を得る為には、一般的・抽象的な人物像ではなく、具体的に御社事情に適合すると考えられるようなファクターを抽出し、実際に会社に貢献しうる人物像を描くことが重要と考えます。
加えまして、上司や幹部が求める会ってみての印象というのも軽視すべきではございませんので、そうした現場の声についても逆にどのような印象が魅力的であるかを確認された上で人物像の中に組み込まれるという風に御社独自の実務重視・現場重視の人物像を構築されていくべきといえるでしょう。
投稿日:2020/01/21 09:46 ID:QA-0089786
プロフェッショナルからの回答
人事方針
たいへん大きなテーマであり、単に社内の意思統一ではなく、採用方針という人事政策の基本に関する経営判断課題と思います。まずは人事担当役員を中心に、採用方針の変更など人事としての提案を具体化し、その上で社長はじめ役員会などでの方針確認を得て、全社に展開という段取りでは無いでしょうか。
面接でもいきあたらいばったりな「何となく良い感じ」で進める、人事専門家では無い素人面接官は数多く見受けられます。特に営業など強い現場部門からこうした意見が出た時に、間接部門は弱い立場にあることが少なくありませんので、これは現場対応では無理です。経営者の責任において、経営判断として採用方針の改定をしたいということを意思統一すべきでしょう。
「求める人物像」を具体化し、それを見きわめる上での指標、ベンチマーキングその他、可能な限り可視化して、面接官による差異が出ないような実施体制も合わせて提案するようにすべきでしょう。
投稿日:2020/01/21 09:51 ID:QA-0089788
プロフェッショナルからの回答
拝見しました。
今までの方法、御社の場合なら、面接の印象を重視して採用をしてきた結果、成功率と失敗率はどうだったのかを数字、事例、満足度などで示すことをお勧めします。
私は、面接だけで人を選んだ場合、業種にもよりますが、成功する確率は50%にも満たないという感覚値をもっています。面接は「自己PR」の場であり、素性や適性は見えません。素性や本当の適性を知るには、技能実習、適性診断、リファレンスチェックなどが必要になると思います。
大企業だと、選考をかなりしっかり行っていますが、中小企業だと、どうしても弱気になってしまったり、選考の仕組みそのものがなかったり、曖昧だったりします。
しかし、貴方が仰る通り、これからは適材適所を意識して採用をしていかないと、結局は、離職率は改善されず、採用のやり直し、現場の不満、雇う側と雇われる側の双方が勝利しないという現象は続くでしょう。
投稿日:2020/01/21 10:24 ID:QA-0089795
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
新卒採用での求める人物像設定について 以前も同じような質問をしたのです... [2020/03/31]
-
新卒採用環境の変化について 企業にとっての新卒採用環境は、「... [2019/08/22]
-
裁量労働制を採用されている人材をダブルワークにて採用に関して 採用に関してのご質問になります。... [2023/06/07]
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
求める人物像設定 2014年度の新卒採用を行うにあ... [2012/09/06]
-
採用アウトソーシングについて 採用のアウトソーシングを受託した... [2008/11/12]
-
採用の秘訣 専門商社ですが採用の質量ともに苦... [2021/10/18]
-
新卒採用を行うメリットとは 当社では現在中途採用のみ行ってお... [2004/10/28]
-
シェフやパティシエを採用する方法 関連会社でシェフやパティシエを採... [2007/01/16]
-
募集人数と採用人数について 新卒採用活動中です。募集人数を5... [2006/02/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
新卒採用・後半戦対応に向けての強化ポイント
採用プロセスが一巡した後に採用予定数に満たない場合は、新卒採用の後半戦に向けて、採用戦略を立て直す必要があります。
ここでは新卒採用の後半戦に向けて強化するポイントをまとめました。
新卒採用プロジェクトメンバー表
新卒採用にかかわる業務をリストアップし、それぞれを担当するメンバーを割り振るための表です。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
次年度の新卒採用計画立案に向けての確認事項
新卒採用計画とは、どんな人を何人採用するかを決定し、コストや選考方法を決定するなど、新卒採用の方針を計画することです。
過去数年分の採用結果の振り返りと課題点を抽出することも重要です。