労災時の有休利用 ~ 月々雇い入れ通知を発行している方
いつもお世話になりありがとうございます。
労災時の休業補償に代わる有休取得について相談致したく、何卒宜しくお願い致します。
弊社では全国の百貨店やチェーンストア売り場に販売員を派遣して勤務いただいております。
アルバイトの方につきましては、毎月の売り場の状況を判断し、勤務していただく日数を決め
1ヶ月単位で雇い入れ通知書を発行しご勤務いただいております。
毎月、前月に、次の月の勤務日数や勤務日を決めて1ヶ月契約。
それを継続
もう数年、そのように契約を継続しているAさんが、売場で転ばれ靭帯損傷され休業に入られ
ました。
会社で3日間の休業補償、その後労災保険で休業補償になるかと思いますが、ご本人から
有休をつかいたいとの申し入れがありました。
契約が1ヶ月単位なので、今月は勤務予定日を全て有休消化と出来るのですが、、、
来月以降の有休消化はどのように考えるべきでしょうか・・?
①実際には契約はないので、勤務日がない→有休は使えない。 という考え方
になるようにも思いますし
②数年も契約を継続しているので、過去の契約実態から勤務出来ないとわかっていても
契約をして、有休を利用してもらう必要がある。 という考え方
③契約のある当月分は有休を利用してもらい、それ以降は労災の休業給付を受ける手続き
にする。 という考え方・・
③のように思うのですが、、何か気を付けることなどあればご教授いただきたく
何卒宜しくお願い致します。
投稿日:2018/06/11 13:42 ID:QA-0077129
- 新井 淳子さん
- 京都府/繊維製品・アパレル・服飾(企業規模 3001~5000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
来月以後の契約更新が確定しているであれば、有休は使用できますが、確定していない以上は、有休は請求できないということになります。
まずは、契約更新するのかしないのかをはっきりさせてあげるべきでしょう。契約更新しないのであれば、来月は有休使用の選択肢はありません。
投稿日:2018/06/11 14:42 ID:QA-0077138
相談者より
ご回答いただきありがとうございます。
1件教えていただきたいのですが・・・
契約を1ヶ月単位に継続していた場合・・・
労災保険から支給される休業補償も同じように契約が継続されなければ支給されない。
という事になりますでしょうか?
良く理解できていないので重ねて教えていただけますでしょうか?
投稿日:2018/06/11 15:49 ID:QA-0077141大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
アルバイトの雇用契約について たとえば、週1日で8時間勤務でア... [2012/07/07]
-
日をまたいでの退職日について 例えば深夜の契約で23時から朝の... [2005/11/22]
-
契約社員(フルタイム)の有休付与 いつもお世話様です。さて、当社に... [2009/02/25]
-
パートタイマーの雇用契約について パートタイマーの雇用契約を行う際... [2009/12/06]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
半日有休の取得について 半日有休の取得について相談させて... [2017/03/31]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
社外取締役契約について 従来、社外取締役とは契約を締結し... [2007/05/15]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
書類送付状(契約書を1部返送)
契約書を送る際に添える書類のテンプレートです。
請負契約書
請負契約書のテンプレートです。フリーランスとの契約にも使用できます。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。