前年度分の給与修正
アルバイトの学生に支給していた平成28年分の給与ですが、交通費込で手続きをしてしまいました。今頃になって、市役所から世帯主へ扶養が外れる旨の連絡が来たそうです。当社にて交通費を分離して非課税にすべき所を合算で給与としてしまったことが原因です。
この場合、修正は可能なのでしょうか?
また、可能な場合の手続き方法を教えていただけると幸いに存じます。
宜しくお願いいたします。
投稿日:2017/12/05 15:09 ID:QA-0073827
- ミマヤさん
- 神奈川県/教育(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
給与〆日の変更による収入減に関して 人事関連担当では無い為、質問させ... [2008/05/23]
-
産休・育休時の給与について 産休・育休を取得する社員に対して... [2025/04/01]
-
評価制度、給与改定について 評価面談を経て、給与改定を検討を... [2020/03/19]
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
給与課税 弊社はアルバイトへ制服を貸与し、... [2006/12/16]
-
給与テーブル改定について 現在、給与テーブルの改定案を作成... [2018/03/22]
-
出向者の雇用保険料控除について 質問させていただきますので宜しく... [2015/04/02]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
新卒採用における学生の活動カレンダー
学生の活動に合わせて、自社の採用活動の計画を立てるためのカレンダーです。
内定通知書
新卒採用において、内定出しをする学生に渡す「内定通知書」の一例です。