管理職から一般職を希望
管理職の調理スタッフを人事異動に伴い事業所の料理長を打診したが、管理職から一般職への降格を希望。
料理長としては勤務を希望しないとの返答。但し本人は、退職を希望している訳ではなく勤務継続を希望。
前まで管理職の料理長として勤務をこなしていたが、懲戒から料理長をはずれていた時期あり。そして今回の話となりました。給与面での相談ですが、管理職としての給与から一般職へ降格(本人が希望した)した場合の給与減額はどの位まで可能なのでしょうか?
現在管理職として月額約50万くらいです。一般職の上位では約26万~30万前後となりますが、このような変更は本人が了解していれば法的にも変更可能でしょうか?
投稿日:2012/09/20 16:01 ID:QA-0051384
- keimetalさん
- 神奈川県/旅行・ホテル(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
過去の懲戒歴がトラウマ化している可能性も
過去の懲戒歴がトラウマ化している可能性もありますが、一般的には、職責レベルの低い一般職への転換希望は、珍しいことではありません。 然し、降格による賃金減額が、5割近くに達するのは、極めて稀れなケースだと思われます。 ご説明の範囲内では、本人の、名実に亘る、自発的同意であれば、法的な問題はないと考えます。 それでも、トラウマ化を含め、ある種の違和感を拭い切れません。 ルーチンから外れた問題とも見受けられますので、上位レベルによる、何らかの特別検討会が望ましいと思われます。
投稿日:2012/09/20 22:11 ID:QA-0051387
相談者より
ご回答ありがとうございます。役員会等検討していただこうと思います。
投稿日:2012/09/21 08:36 ID:QA-0051394大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
御相談の件ですが、文面のような制裁でない人事措置に基く降格に伴う減給につきましては、減額の上限といったものは定められておりません。
その上で、減給する場合には就業規則上における賃金規定に合致するものでなければなりませんが、御社賃金規定で「一般職の上位では約26万~30万前後」とされているのでしたら、当人自らが降格を希望する等一般職への降格自体に問題が無ければそのような取り扱いをすることも一応可能といえるでしょう。
しかしながら、このような減給ですと4割以上の減額率になりますので、当人の生活に重大な支障を及ぼす事も考えられます。当人もそこまでの減額は許容していない可能性がございますので、事前に一般職になれば規定上大幅な減給となる旨をしっかりと説明される事が不可欠です。その上で、給与が幾ら下がってもとにかく仕事の負担を減らしたいということであれば、念の為当人の同意書を取った上で実施すれば通常問題はないといえるでしょう。他方、減給に納得が行かない場合には、基本的には制度上管理職としての勤務をしてもらうことになります。その際、事情を考慮された上で減給幅や職務内容等の希望に関しまして会社として受け入れ可能な部分があれば、ある程度柔軟な対応をされる事も考えられます。但し、元来人事裁量権は会社に広く認められている権限ですし、加えて他の従業員との公平性の問題もございますので、安易な希望受け入れだけはされるべきでないといえるでしょう。
投稿日:2012/09/20 23:15 ID:QA-0051389
相談者より
ご回答ありがとうございます。
本人との話し合いをもっと深めてからの判断となりそうです。大変参考になりました。
投稿日:2012/09/21 08:37 ID:QA-0051395大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
給与テーブル
「現在管理職で月給約50万程度が、同じく管理職の料理長就任は忌避する」理由がよくわかりません。現在の「管理職」任務には部下の管理などの責任が無いのでしょうか。そうであるとすれば、現在の待遇・給与テーブルは合理的に形成されているのでしょうか。何となく年功で給与を決めているようなことですと、今回の降格に伴う減給は、後でトラブルになった際に不利になる恐れがあります。「理不尽な減給処分を受けた」と申し立てるのは勝手な訳で、それが通るかどうかは別にして、会社側のリスクになるでしょう。一般的に給与テーブルが決まっていて、自ら望んで降格する以上は、それに則った減給は問題ありませんが、先の例のように不自然であるため、会社側がしっかりと念書を取るなりして証拠固めをしてください。さらには本件のような思考を持つ方が本当に管理職適性はあるのでしょうか?少々疑問に感じました。
投稿日:2012/09/20 23:28 ID:QA-0051391
相談者より
ご回答ありがとうございます。確かに管理職として
の適性には正直問題があります。
投稿日:2012/09/21 08:45 ID:QA-0051396大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
育児短時間勤務者の給与計算方法について 育児短時間勤務者の給与計算方法に... [2013/05/31]
-
管理監督者が死亡した場合の給与の件 会社の管理監督者として勤務してい... [2008/04/22]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
女性管理職の育児短時間勤務時間の取り扱い 女性管理職が育児短時間勤務制度を... [2009/08/18]
-
深夜勤務にかかる時間帯の給与について 飲食店ですが、遅番シフトの場合1... [2014/05/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
与信管理表
会社の取引を管理するための一般的な与信管理表です。
異動希望申告書
従業員が異動を希望する際に、希望する部門や理由を会社(人事)に提出する「異動希望申告書」のサンプルです。テンプレートをダウンロードできます。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
ノートPC貸出管理表
テレワークなどで社内のノートPCを貸し出す際に使える管理表です。