賃金台帳について
社員から自分自身の過去支払われた賃金を月ベースで見せてほしいという要求がありました。当然要求に答えるべきですか?よろしくお願いします。
投稿日:2006/03/30 15:08 ID:QA-0004226
- *****さん
 - 東京都/住宅・インテリア(企業規模 6~10人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                労働法令上における「賃金台帳」の調製・保存義務は、本来賃金支払が適正に行われている証拠としての意味合いを持つものですので、労働者への開示義務のようなものは特に定められてはいません。
 
 しかしながら、本人自身が過去に支給を受けた賃金について「知る権利」があるのは当然の事と思われますので、情報開示の重要性の観点からも要求に応じるべきでしょう。                
投稿日:2006/03/30 23:22 ID:QA-0004229
相談者より
投稿日:2006/03/30 23:22 ID:QA-0031737大変参考になった
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                賃金テーブル                同一労働同一賃金に関する賃金テー... [2020/01/20]
 - 
            
                管理監督者の休日出勤における賃金                年俸制の管理監督者の賃金の考え方... [2011/05/23]
 - 
            
                賃金減給                アルバイトで不正を行ったものがお... [2006/06/05]
 - 
            
                パートタイマーの有給休暇の賃金                弊社ではこれまで、1日6時間、1... [2013/12/19]
 - 
            
                半日有休で遅刻し、半日勤務に満たない場合の対応                以下、ご質問です。よろしくお願い... [2018/01/08]
 - 
            
                割増賃金の除外賃金                割増賃金の基本となる賃金からは除... [2006/10/11]
 - 
            
                入社時の賃金計算について                弊社では、当月分の賃金を毎月15... [2008/03/05]
 - 
            
                減給の制裁の制限について                労働基準法では、「就業規則で、労... [2008/12/22]
 - 
            
                賃金項目一覧など                いま、とある賃金に関する資料を探... [2012/08/16]
 - 
            
                バンド型賃金とメリット昇給                バンド型賃金とメリット昇給につい... [2008/04/17]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賃金のデジタル払いチェックリスト
賃金のデジタル払いに関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
人事担当者が使う主要賃金関連データ
人事担当者が使う主要賃金関連データのリストです。
賃金制度や賃金テーブルの策定や見直しの際は、社会全体の賃金相場を把握し、反映することが不可欠です。
ここでは知っておくべき各省庁や団体が発表してる賃金調査をまとめました。
賃金テーブル例(職能等級制度)
職能等級制度を用いた時の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてお使いください。
賃金テーブル例(職務等級制度)
職務等級制度を採用している場合の賃金テーブル例です。改訂の際の参考資料としてください。