無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

プロジェクト評価について

下記2点の点で、全社的なプロジェクトをどう評価するべきか教えて下さい。
①目標管理シートに追加すべきか、全く別の方法による加点評価とするべきか
②評価者は、所属部署長が行うべきか、プロジェクトリーダーが行うべきか
以上、宜しくお願い致します。

投稿日:2006/02/09 15:28 ID:QA-0003625

人事担当さん
東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 5001~10000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

プロジェクト評価について

■問題の全社プロジェクトのメンバーは、各自の所属部署の業務を主務としつつ、兼務の形で参加されているとものと推測いたします。既に確定し、達成に向けて努力中の「目標管理シート」への追加は、メンバーの所属部署長の考え、目標全体に占める重要度、付与すべきウエイト、割愛すべき時間など、短時間での調整・合意は困難が予想されます。
■全社プロジェク単独の「目標管理シート」を作成し、その評価結果を、一定のルールで主務「目標管理達成度」に反映させる仕組みが実効的だと思います。評価者をプロジェクトリーダーとすることの妥当性も担保されます。
■一定のルールとは、例えば、各人の関与度(20%とか30%など)によって、プロジェクトのメンバーとしての評価結果を主務「目標管理達成度」に反映させる方式などが考えられます。合意の取れやすい方式が望まれます。工夫を要するところです。

投稿日:2006/02/10 10:24 ID:QA-0003645

相談者より

 

投稿日:2006/02/10 10:24 ID:QA-0031483大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

斉藤紀夫
斉藤紀夫
有限会社ライフデザイン研究所 代表取締役

プロジェクト評価

チームの仕事の成果は、メンバー各個人の「役割の遂行」によって、差がでます。
メンバー個人から見れば、会社でする仕事はすべて「仕事」です。
したがって、
(1)個人の目標シートに記入する
(2)プロジェクトリーダーが評価する
のが妥当だと思います。
目標管理の目的から言えば、「自己評価力」を高めることが重要です。
人から評価されるのではなく、「自分が目標設定し」「実行し」「きちんと振り返る」プラン・ドゥー・シーが確実にまわせることがまず大切です。

投稿日:2006/02/10 11:03 ID:QA-0003647

相談者より

 

投稿日:2006/02/10 11:03 ID:QA-0031485大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料