無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

休暇と休業の違いについて

お世話になります。
今さらの素朴な質問ですが、名詞として使う場合の
休暇と休業は労働法上で、厳密な区分けがあるのでしょうか。
今まで、「産前休暇」として使っていましたが、厚労省の資料など
では「産前休業」と記されています。
ご教示いただければ幸いです。

投稿日:2010/07/23 08:35 ID:QA-0021863

*****さん
東京都/その他メーカー(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

休日、休暇、休業

休日とは、もともと労働者の労働する義務のない日のことです。

休暇とは、労働者に労働する義務がある日に会社がその労働義務を免除する日のことです。ですから、労働する義務がある日にしか休暇を取ることはできません。

休業とは、休暇と同じく、労働者に労働する義務がある日に会社がその労働義務を免除する日のことです。ただ、「休業」をいう読んで字のごとく、業を休むということですので、イメージ的には、休暇より長期にわたるものを休業というようですが、法律上の規定はありません。

投稿日:2010/07/23 08:45 ID:QA-0021864

プロフェッショナルからの回答

田添 忠彦
田添 忠彦
ソフィアコンサルティング株式会社 コンサルティング本部 代表取締役社長

「休業」という表現は以前から

ご相談を拝見し、ご連絡差し上げます。

「休業」という表現ですが、産前産後については、法律の条文自体がそうなっていますので、以前から使われています。
育児、介護についても、同様に法律内でそのように表現されています。
ただ、労働基準法の章立てでは、いずれも「年次有給休暇」の章の中に記載されていますので、特段デリケートな概念区分はないものと思われます。

ご参考まで。

投稿日:2010/07/23 08:50 ID:QA-0021865

相談者より

 

投稿日:2010/07/23 08:50 ID:QA-0040718参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード
関連する資料