「社内外注」と「請負」の違い
「請負」については理解していますが、「社内外注」というのは
一般的な外注とは違い、社内の設備を利用して業務を請け負うようなイメージがあります。
「請負」との違いはどこにあるのか教えてください。
投稿日:2010/07/14 20:07 ID:QA-0021729
- *****さん
- 長野県/半導体・電子・電気部品(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
基本的考え方
「社内外注」という法的取り決めではなく、基本的には請負と同じと考えていただくのがよろしいかと存じます。
いずれの場合も勤怠管理や勤怠管理と見なされる管理をしたりしていると、「請負」ではなく「雇用」と見なされる恐れが高いので、社内設備を使わないと遂行が事実上出来ない成果を期待する外注で、当然一切勤怠管理もしないことが重要となります。また請負の依頼契約など証拠を残すことも重要です。
投稿日:2010/07/14 21:05 ID:QA-0021730
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
「社内外注」
管理会計で事業部や社内会社があるように社内外注とみなすのではないでしょうか?
これは内部での作業であり、外注ではないと考えます。
したがって、請負とは異なると思います。
投稿日:2010/07/15 06:27 ID:QA-0021733
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
「社内外注」は俗称、派遣との混同が起き易い
■ 「 請負 」 の定義は一つです。実際には、その業務が、発注者の敷地内で行われ、更に、発注者の機械、設備、機材等を使用する場合には、請負契約による「独立性」は、著しく曖昧になってきます。この状態を、「社内外注」と俗称しているものと思います。派遣との混同が大きな社会問題になった原因です。
■ 請負契約の 「 独立性 」 を担保するために、労働省は、機械、設備、機材等に就いても、「 自己調達が原則で、発注者から借入れ・・・たものについては、個別の双務契約による正当なものであること 」 が必要、つまり、「 賃借契約により、ちゃんと使用料を払いなさい 」 告示しているわけです。
投稿日:2010/07/15 09:50 ID:QA-0021736
相談者より
投稿日:2010/07/15 09:50 ID:QA-0040661大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
請負、有給残数表提出 初めて相談させていただきます。... [2012/07/05]
-
請負元と請負先の代表取締役が同一の場合の請負契約は可能か? 弊社では、この度A社と業務請負契... [2013/06/18]
-
請負業務に派遣労働者を 請負契約や業務委託契約のもとに、... [2007/09/20]
-
特定労働者派遣・請負業務の契約書について 特定と請負の契約書でいい雛形は無... [2005/08/12]
-
業務請負と下請け法との関係 知識がないもので教えていただきた... [2009/08/03]
-
請負契約における宿舎の経費負担について 現在、請負契約を検討しているなか... [2015/06/30]
-
派遣と請負のメリット、デメリット 製造業で、派遣と請負を検討する際... [2010/02/15]
-
請負契約について 以前のご回答文(製造業への派遣及... [2007/03/08]
-
請負か業務委託か ある文書の作成をその知識を持った... [2009/07/28]
-
二重請負について 二重派遣については職安法(労働者... [2006/06/14]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
お悔み文(社内)
社内用のお悔み文です。
社内の落し物のご案内
社内での落し物を周知するための文例です。
結婚祝い文(社内)
社内用の結婚祝い文です。
人事異動社内通知(見本2)
社内向けに人事異動のあった社員を一覧で知らせる通知です。