無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

育児休業中の保険料免除について

いつも大変参考にさせていただいております。
育児休業中の保険料の免除についてです。

このたび出産をして育児休業を希望している社員がおります。
ただ、被保険者期間が12ヶ月未満しかなく、育児休業給付金の対象にはなりません。
その場合でも保険料免除の特例は受けられるのでしょうか。
また、その場合の期間はその子供が3歳になるまで可能なのでしょうか。

最後に、もしそうした場合の会社負担または負担する可能性のあるものについて教えてください。

以上、どうぞ宜しくお願い致します。

投稿日:2010/07/12 17:54 ID:QA-0021642

*****さん
東京都/美容・理容(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

育児休業給付金は雇用保険に関する事柄で、一方社会保険料免除は健康・厚生年金保険に関する事柄ですので全く別の問題になります。

従いまして、育児休業給付金が受けられない場合でも育児介護休業法で定められた1歳(または1歳半)までの育児休業期間及び1歳から3歳に達するまでの子を養育するための育児休業制度に準ずる措置による休業に関しては本人・会社負担の社会保険料共に全額免除されます。

詳細手続きに関しましては、申請先となる所轄の年金事務所にご確認頂ければ幸いです。

投稿日:2010/07/12 23:03 ID:QA-0021653

相談者より

 

投稿日:2010/07/12 23:03 ID:QA-0040627大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
子の看護休暇届

2021年1月に施行された改正育児・休業法に対応した届出テンプレートです。
未就学児を持つ親は子供の病気やけがなどで看護が必要な場合は1日単位、時間単位で休暇を取得する権利があります。

ダウンロード