給与支給日変更
現在、給与締め日が15日、支払日が当月25日です。
それを月末締め、翌月10日支払いに変更したいと考えています。
仮に月給200,000の場合、年収ベースで考えると・・・
1月~12月
現行1月25日200,0002月25日200,0003月25日200,0004月25日200,0005月25日200,0006月25日200,0007月25日200,0008月25日200,0009月25日200,00010月25日200,00011月25日200,00012月25日200,000年収2,400,000
案1月25日200,0002月25日200,0003月25日200,0004月10日100,0005月10日200,0006月10日200,0007月10日200,0008月10日200,0009月10日200,00010月10日200,00011月10日200,00012月10日200,000年収2,300,000 -10万円になってしまうのですが
これは不利益になってしまいますよね。
この部分をどのように対策すべきか、何かいい案を教えてください。
投稿日:2025/11/28 10:26 ID:QA-0161247
- K.Yさん
- 福島県/旅行・ホテル(企業規模 101~300人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1.結論 ・ 年収が 10 万円減るのではなく、 ・「4 月の支給額が半月分になるだけ」であり、 ・ …
投稿日:2025/11/28 11:54 ID:QA-0161252
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。