就労証明書の様式について
保育園等から提出依頼のある就労証明書についてですが、
市ごとに様式が異なる為記入が少し煩雑化しています。
内閣府が出している様式を使用したいと考えているのですが、
市のフォーマットを利用しなければならない等の規則はあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします
投稿日:2025/05/07 11:48 ID:QA-0151828
- NNNゆーさん
- 愛知県/輸送機器・自動車(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問の件でございますが、 証明書フォーマットの取扱いにつきましては、自治体によって異なります。 多くの自治体が、内閣府のフォーマットを現在は可としているようですが、 内閣府の就…
投稿日:2025/05/07 13:18 ID:QA-0151839
プロフェッショナルからの回答
対応
恐らくですが、各自治体毎に判断書類としての書式を定めているのではないかと思われますので、統一書式では受け入れてもらえない…
投稿日:2025/05/07 14:46 ID:QA-0151855
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
市区町村によって運用が異なるため、 市のファーマット以外でも…
投稿日:2025/05/07 16:20 ID:QA-0151871
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出勤簿
是非ご利用ください。
会議室利用申請書
会議室の利用に申請のプロセスを設ける場合に使用できるテンプレートです。
見積書依頼文(見本6)
見積書の作成を依頼する文例です。表形式でまとめた依頼となります。
作業員名簿
全建統一様式第5号をもとにした、建設などを想定した作業員名簿です。