無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

転勤に伴う自己所有車の移動の費用補填について

いつも大変参考にさせていただいています。

弊社の転勤規定では、社命による転勤における引越代金の実費は
会社が負担しますが、「車、ペット、ピアノ等」のいわゆる嗜好品にあたるものは自己負担の対象外としています。

今回、地域活性化企業人制度を利用して、あまり公共交通機関が充分ではない地域に従業員を赴任させることになりました。
先方の自治体から「自家用車がない生活は不便」とアドバイスいただいたこともあり、ケースによっては車両の運搬費用を会社負担に補助規定を改定検討しておりますが、①負担する場合の条件と②負担する費用の範囲について悩んでいます。

質問①
車両移動の費用を会社が負担する場合の自治体の条件を決めたいのですが
一般的に何を基準に選定するのが適切なのでしょうか。
人口くらいしか思いつかず、アドバイスいただけますでしょうか。

質問②
実費で負担する場合に、引越し業者を利用せず、自分で運転していく場合の費用はどのように計算するのが一般的に妥当であるのかアドバイスいただけますでしょうか。

会社の決めの問題です、とお叱りを受けそうな内容で恐縮なのですが、いろいろ検索しても情報が全く得られず、困り果ててご相談させていただきました。

投稿日:2025/01/08 14:48 ID:QA-0147111

いおちゅさん
東京都/その他業種(企業規模 3001~5000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

1.他の従業員にとって不公平感がなく、今後もルール化ということを   考えますと、地域活性化企業人制度を利用するかしない…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/01/08 16:05 ID:QA-0147114

相談者より

いつもアドバイスありがとうございます。
「地域活性化企業人制度を利用するかしないか」というのは確かに明確で従業員の理解も得られやすいかと思います。
大変参考になりました。

投稿日:2025/01/09 12:27 ID:QA-0147160大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、質問1に関しましては、多種多様に存在している自治体の条件を事前に決める事は困難といえます。加えまして、地域活性化企業人制度の利用自…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/01/08 22:32 ID:QA-0147128

相談者より

いつもアドバイスありがとうございます。
「地域活性化企業人制度の利用自体が通常勤務とは異なる特殊な事案」というのをそもそものベースとして素案作成したいと思います。
大変参考になりました。

投稿日:2025/01/09 12:29 ID:QA-0147161大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

おっしゃる通り貴社が貴社のビジネス、位置付け、収益性などに基づいて一義的に判断されることだと思いますが、人事的には社員のモラール(士気高揚)が視点として欠かせないと思います。 1…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/01/08 22:43 ID:QA-0147129

相談者より

アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り市区町村によって事情はそれぞれ異なるので、モラールの低下につながらないように丁寧に対応しようと思います。

投稿日:2025/01/09 12:32 ID:QA-0147162大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

質問① 一般的な基準というのはありません。 費用をいくら負担するかは御社の裁量で構いませんが、公共交通機関が充実しておらず、自家用車がない生活は不便といわれる地域に異動させるので…

会員登録すると続きを読むことができます

登録45秒!すぐに登録できます! ログイン/会員登録

投稿日:2025/01/09 07:51 ID:QA-0147132

相談者より

アドバイスありがとうございます。
ガソリン代+手当ですね。
あまり難しく考えるとこは無いの言葉に少し気が楽になりました。

投稿日:2025/01/09 12:40 ID:QA-0147163大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
相談に回答する方はこちら

会員登録すると質問に回答できます。
現場視点のアドバイスや事例などの共有をお待ちしています!

関連する書式・テンプレート
転勤辞令

従業員に転勤を通知する際の辞令のテンプレートです。Word形式のファイルをダウンロードできます。

ダウンロード
懲戒規定

懲戒処分を設ける際は、就業規則で定める必要があります。自ら乱用しないよう注意深く規定しましょう。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード