無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

台風に伴う業務未達時の勤務取扱等について

下記事例につきご回答お願いします。

・台風接近の中、従業員が宿泊を伴う出張(翌日業務)のため電車で移動。
 目的地に着く前に電車が止まり最寄り駅のホテルで1泊。
 翌日、出張先での業務は取りやめとなり自宅へ帰る。
・当社旅費規則において出張時に宿泊費と日当支給する旨規定あり。
 ※出張先での勤務を伴う場合⇒宿泊費は定額
 ※出張先での勤務を伴わない場合⇒宿泊費は実費

上記前提において…
①不可抗力で業務目的を達していない場合、出張先での勤務には当たらず宿泊費を実費扱いとしても良いか?それとも業務目的を達していなくても実際に途中まで移動したことを鑑み定額支給とすべきか?

②出張の際には通常日当を支給しているが、本事例においても支給すべきか否か?

以上、ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
 

投稿日:2024/09/12 14:29 ID:QA-0143239

総務の課長さん
東京都/その他メーカー(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

いずれも会社のルールになりますので、
以下のとおり、会社のルールの目的と性質を鑑みて決定してください。

1.なぜ、出張先での勤務を伴う場合⇒宿泊費は定額であり、
出張先での勤務を伴わない場合⇒宿泊費は実費としているのか。
また、定額よりも実費が高いケースはどう扱っているのか。

2.日当の目的は何なのか

ただし、原則として、
いずれも不可抗力ですので、従業員に不利益のないよう出してあげるべきでしょう。

投稿日:2024/09/12 19:05 ID:QA-0143256

相談者より

ありがとうございました。
再考時の参考にいたします。

投稿日:2024/09/13 11:00 ID:QA-0143316大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、1につきましては、実際に勤務をされておりませんので実費扱いになるものといえます。

2につきましては、日当の内容にもよるでしょうが、仮に業務遂行への対価というよりは出張自体に関わる費用補填の意味合いで支給されているものであれば、支給されるのが妥当といえるでしょう。

投稿日:2024/09/12 22:51 ID:QA-0143265

相談者より

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

投稿日:2024/09/13 11:00 ID:QA-0143317大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

気候変動が激しくなっており、従前の判断基準を超越するさまざまな事象が起きるようになりました。過去こうだったということより、現状に即して激甚な天候時の対応を見直すチャンスかも知れません。
1.は実費でよく、2.は支給してあげた方が社員の納得感はあると思いますが、いずれにしても、社員個人の責によらない事態で、自腹や損が発生すると著しいモラールダウンを呼ぶリスクがありますので、ぜひ基準設定をご検討下さい。

投稿日:2024/09/14 00:21 ID:QA-0143386

相談者より

ありがとうございました。
今後の参考にいたします。

投稿日:2024/09/17 09:45 ID:QA-0143414大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出張届

従業員が出張を希望する時、その可否を判断し、交通手段・宿泊先などを把握するための届出です。

ダウンロード
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード