一斉休憩付与について
現在、就業規則では休憩時間帯はコアタイム内に取得することとし、食堂の混雑状況や、海外とのオンライン会議などに配慮した規則になっておりますが、この協定を撤廃し一斉付与に戻した場合、不利益変更になるかお伺いしたいと思います。
投稿日:2024/06/30 16:22 ID:QA-0140341
- トッシー82さん
- 東京都/半導体・電子・電気部品(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
一斉付与に戻す理由、目的、状況によりますが、
その理由、目的、状況をよく説明すれば、不利益とまではいえないでしょう。
投稿日:2024/07/01 14:17 ID:QA-0140370
相談者より
毎々お世話になっております。
理由や目的の説明が必要な件、参考になりました。アドバイスありがとうございました。
投稿日:2024/07/02 10:07 ID:QA-0140428大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
判断
時間変更だけで不利益かどうかはわかりません。海外とのビジネスの割合が高く、頻繁に昼食時間が阻害されたり、付近に食事のできる店がない等、個別事情で判断でしょう。
また不利益変更であっても、合理性があれば認められますし、社員の同意を得て変更も可能です。
投稿日:2024/07/01 17:15 ID:QA-0140383
相談者より
毎々お世話になっております。
合理性の説明が必要な件、参考になりました。アドバイスありがとうございました。
投稿日:2024/07/02 10:09 ID:QA-0140429大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、労働者側の希望で協定内容を定められていれば不利な取り扱いに当たりますので、その場合には労働条件の不利益変更に該当するものといえるでしょう。その際どうしても変更されたい場合には、労使間で真摯に協議され原則合意を得られる事が必要といえます。
投稿日:2024/07/01 21:27 ID:QA-0140403
相談者より
毎々お世話になっております。
労使間での真摯な協議も必要な件、大変参考にないました。アドバイスありがとうございました。
投稿日:2024/07/02 10:11 ID:QA-0140430大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休憩時間について さて、休憩時間に関する質問です。... [2006/11/14]
-
シフト勤務の休憩時間の付与について 労働基準法では休憩時間の付与を「... [2008/01/31]
-
労基法の休憩時間について 労基法の休憩時間について教えてく... [2019/12/16]
-
休憩時間について 就業規則に定める休憩時間について... [2016/09/12]
-
休憩時間について いつも利用させていただいておりま... [2007/10/29]
-
休憩時間は一時間だけで良い? まずはじめに弊社の勤務時間や休憩... [2020/06/29]
-
休憩時間について 休憩時間について質問です。VDT... [2008/10/23]
-
就業規則と服務規程 お尋ねします。就業規則と服務規程... [2018/06/22]
-
夜勤の休憩時間の取扱いについて 現在当社では、21:00~翌7:... [2013/03/06]
-
深夜時間帯での休憩時間 以下のような就業規則を設定するこ... [2007/04/24]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。
就業規則への意見書
就業規則を変更する場合は、労働者側からの意見書が必要です。例文付きのWordファイルを用意しましたので、ダウンロードしてご利用ください。