無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

医療機関内での従業員の受診結果の取扱いについて

いつも参考にさせていただいております。医療機関からです。
当院の従業員(A)が、外来患者としてコロナ感染症の抗原検査を受けました。
病院ですので、業務上カルテ閲覧した従業員(B)もいれば、同僚として検査結果を確認するためにカルテを閲覧した従業員(C)もいます。B、Cの閲覧事実については、AもB、Cより知らされており、これらについては人事としても業務の範囲内として捉えております。
ただ、Aの電子カルテを閲覧した従業員(B、C、X)のアクセスログ履歴を、そのAに見せた従業員(Y、Z)がおり、人事としてはこちらを問題視しています。
当然、従業員であろうと一般の患者であろうと、診療記録等は個人情報として厳重に取扱っておりますが、興味本位として閲覧したと捉えられるX、またアクセス情報をA本人に見せたY、Zについて、どのようにすべきか悩んでおります。
個人情報の取扱い、コンプライアンスの問題等あると思いますが、ご意見をいただけると助かります。

投稿日:2023/11/28 15:28 ID:QA-0133215

なべやんさん
宮崎県/医療・福祉関連(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

問題視しているわけですから、
まずは、調査をして現状把握してください。

そのうえで、
就業規則を根拠として注意・指導に留めるのか、懲戒処分にするのか検討してください。

投稿日:2023/11/28 15:54 ID:QA-0133220

相談者より

ご回答、ありがとうございます。
早急に現況把握をし、事実確認と対応をしたいと思います。

投稿日:2023/11/28 16:48 ID:QA-0133224大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

アクセスログは従業員なら誰でも見ることができるのでしょうか?または今回勝手にアクセスした者や一部管理者など権限を持つ者だけが見ることができるのかなど、条件にもよります。

自らの権限を行使しての私用アクセスはきわめて悪質性が高くより厳重な懲戒対象でしょう。一方、誰でも見られるような環境であれば、そもそもシステム自体に欠陥があることになります。

まずは個人情報保護規定に反するかどうかの検証、本人の呼び出し、取り調べなど、何が起こったかをしっかり調べて、不適切な行為があれば就業規則、個人情報保護規定に沿って、厳重な対処となるでしょう。

またこうした行為が絶対的に認められないことを、合わせて組織内全員と共有しておくことが重要です。

投稿日:2023/11/28 16:43 ID:QA-0133223

相談者より

ご回答、ありがとうございます。
お恥ずかしいことではありますが、電子カルテの閲覧については、職種や職階を問わず、権限の設定がされておらず、IDを持つ従業員であれば全ての情報にアクセス可となっており、ログイン歴についても同様です。
これらのことは、電子カルテ導入時に協議するよう担当者には伝えていたのですが、何もなされないまま運用開始となっていました。
システムの管理運営が最も深刻な問題だとし、早急に対応するようにしたいと思います。
その上で、これらの個人情報についての取扱いについて関係した従業員に事実確認をし、対応したいと思います。

投稿日:2023/11/28 16:59 ID:QA-0133225大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

興味本位で閲覧したと捉えられるX、アクセス情報をA本人に見せたY、Zについては、個人情報に関する認識を変えてもらう必要があります。

その上で、就業規則の規定に従い懲戒処分を課すことも検討されて然るべきですが、改めて、全従業員を対象に個人情報の取扱いに関して、社内研修を実施するなどして、一層の注意喚起を求め二度とこのような事案が発生しないよう徹底することです。

投稿日:2023/11/29 08:48 ID:QA-0133246

相談者より

ご回答、ありがとうございます。
今回の件で、管理者で会議を開き、個人情報の取扱いについての協議をしたところです。
今後、改めて委員会等で研修会を開くこととし、職種、職階により閲覧できる情報へのアクセス制限を設けることとしました。
ありがとうございました。

投稿日:2023/11/30 11:55 ID:QA-0133304大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、当然ながらやってはいけない行為といえるでしょう。

従いまして、少なくとも当人達に対し厳重注意をされる事は不可欠ですし、今一度個人情報の厳重な取り扱いにつきまして全従業員にも周知徹底されるべきです。

投稿日:2023/11/29 17:55 ID:QA-0133277

相談者より

ご回答、ありがとうございます。
今回の件に関係した従業員はもちろんですが、全従業員の意識改革が必要であることを周知し、同時にシステムの見直しを早急に行うこととしました。
ありがとうございました。

投稿日:2023/11/30 12:00 ID:QA-0133305大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート