無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社内で実施したテストの結果の開示について

自社業務に関する知識のテストを業務時間中に従業員全員に行いました。
結果を開示することは人事管理的に問題がありますでしょうか。
また開示するのならその範囲(会社全体・部署単位)などはどの程度が良いでしょうか。
自分自身の結果はもちろん個人個人にフィードバックいたします。

一見、開示しない方がリスクがないのは簡単に想像できますが、
業務として実施したことの結果を開示しないことのリスクもあるような気がします。
その辺りもご教授ください。

投稿日:2023/10/27 15:07 ID:QA-0132358

ZAKさん
京都府/化粧品(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

テストの目的、開示の目的をあらかじめ明確にしたうえで、
開示したほうがよろしいと思います。

ご自身が開示されたらどう思うか考えてください。
自社業務に関する知識テストですし、
やる気のある方は、かえって燃えますし、会社の指揮もあがるのではないでしょうか。

役職関係なく、開示したらよろしいと思います。
そして、人事評価にも加点したり、トップ3には景品なども検討してください。

投稿日:2023/10/27 16:44 ID:QA-0132361

相談者より

ご回答ありがとうございます。
示していただいた内容からすると点数が良かった人はそれでいいと思うのですが、
点数が悪かった人や他人と比べてしまう人に対しても特にリスクはありませんでしょうか?

投稿日:2023/10/27 16:59 ID:QA-0132362大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件2

自社業務に関する知識のテストを業務時間中に従業員全員に行った目的にもよりますが、

自社業務に関する知識ですから、0点に近いのは
本人の努力不足ですし、公表して叱咤激励してもよろしいと思います。

テストのレベルにもよりますが、どうしても抵抗あるようでしたら、
上位者のみ公表ということでもよろしいかと思います。

会社が経営方針の方向で、従業員のレベルもアップし、楽しく盛り上がる選択をしてください。

投稿日:2023/10/27 17:33 ID:QA-0132365

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

実施前から開示する旨を公知しているのであれば、どのような開示も問題ないでしょう。しかし後出しで開示するのは抵抗感を感じる人もいる可能性があります。
業務性に絞った内容であれば、テスト自体は問題ありません。しかし知識だけで本当に業務遂行能力が測れるのか、テスト形式が不得意でも優秀な社員がいないのかなど、一概にメリットでメリットは測れません。

開示を通告しているなら予定通り開示で良いですが、著しい点数差など、結果によって上位者だけ発表など判断基準は分かれます。正解は無いと考えます。

投稿日:2023/10/27 18:10 ID:QA-0132369

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、全ての従業員が閲覧出来るような結果の氏名公表につきましては、業務上無用な措置ですし当然に控えられるべきといえます。

従いまして、所属部署の管理者や人事評価に携わる担当者等業務運営面から知っておく必要性が有ると判断出来る者に対してのみ通知される事が必要といえます。また、そのようにされる事で懸念されている「結果を開示しないことのリスク」も回避出来るものといえるでしょう。

投稿日:2023/10/27 22:11 ID:QA-0132384

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
関連する資料