無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

制度利用による休職中の社会保険料について

お世話なっております。
当社では「自己啓発長期休職制度」という制度を設けており、
従業員が申請、認可のうえ一定期間(1年~3年)休職できる制度を
設けております。
制度上、社会保険料の取り扱いについても明記しており、社会保険は
継続加入し個人負担分は本人から徴収する旨記載しております。
今般、当制度を申請している従業員から「社会保険料を免除してほしい」
との相談がありましたが、当方としては規程に記載通り、徴収する
事を伝えておりますが、問題はないでしょうか?

投稿日:2023/10/23 16:28 ID:QA-0132184

saikoh425さん
京都府/繊維製品・アパレル・服飾(企業規模 3001~5000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

社会保険料は免除とはなりませんので
本人から徴収する必要があります。

投稿日:2023/10/23 19:09 ID:QA-0132194

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/10/24 14:50 ID:QA-0132227大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、育児休業とは異なり通常の休職の場合ですと、法令上社会保険料の免除はございません。

従いまして、仮に示されたような社内規定がなされていない場合でも、通常の保険料徴収が必要となります。

投稿日:2023/10/23 21:20 ID:QA-0132197

相談者より

ご回答ありがとうとざいました。

投稿日:2023/10/24 14:51 ID:QA-0132228大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

義務

社保加入は義務なので、退職しない限り拒絶などできません。その社員の意向は関係なく、義務であることを告げ、徴収拒否できないことを告げて下さい。そのようなコンプライアンスに反する要望は聞く必要がありません。

投稿日:2023/10/24 08:47 ID:QA-0132204

相談者より

ご回答ありがとうございました。

投稿日:2023/10/24 14:51 ID:QA-0132229大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ