無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

個人情報保護方針

人事管理における個人情報保護の観点からの管理体制や仕組みはどのようにすればいいでしょうか?

投稿日:2008/06/20 22:26 ID:QA-0012815

*****さん
愛知県/フードサービス(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

個人情報保護管理を有効にするには

■個人情報保護に限らず、企業として遵守すべき法定事項の有効な制度策定と管理体制には、次のステップが欠かせません。
① 要求されている事項の理解
② 社内規定化
③ 周知徹底
④ 遵守状況のモニター
⑤ 必要な改善、是正措置
個人情報保護法および厚労省の措置指針(*)はボリューム的には大きくないので、先ず内容を徹底的に理解してから、社内規程案の作成に取り掛かります。この最初の段階から、トップ階層にも関与してもらえれば、後の展開が容易になります。
■個人情報も、取引先関連と自社社員関連があります。社内規定の雛型も、最近は有料ベースが多くなってきました。前者に関する公開雛型は無料入手できますが、後者になると専門有料サイトや出版物購入によることになります。公開している企業もありますので、一度ブラウズしてみてください。
■出来上がった社内規定案が、正式な機関決定を経て公式になった段階で、全社員に周知する方法を検討します。周知しっぱなしでは意味がありませんので、定期的な遵守状況のモニターと改訂の必要性の有無にも目配りすることが、生きた情報管理につながります。
(*)厚労省の措置指針 ⇒ http://www.mhlw.go.jp/topics/2004/07/tp0701-1.html

投稿日:2008/06/24 12:15 ID:QA-0012835

相談者より

 

投稿日:2008/06/24 12:15 ID:QA-0035136大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



関連する書式・テンプレート
休暇管理表

従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。

ダウンロード
関連する資料