正社員登用制度
現在パートタイム労働者の正社員への登用制度導入を検討しています。
このような社内制度において年齢制限(例えば「40歳以下に限る」など)を設定することには法的な問題点はあるのでしょうか。
あるいは指針のようなものがあれば教えていただきたいと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
投稿日:2008/02/07 09:14 ID:QA-0011282
- スワンさん
- 東京都/機械(企業規模 301~500人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
年齢制限は出来ません
昨年の法改正により、年齢制限は原則禁止されました。
上記の制限をつけるためには正当な理由が必要となります。詳しくは厚生労働省の「募集採用における年齢制限禁止について」をご参照下さい(ここではリンクをつけることができません。または拙著「戦略的採用実践マニュアル」にも記述があります)
そこで一律に年齢で条件設定するより、年齢には触れず、「登用にあたっては上長推薦及び審査を要する」としておけばいかがでしょう。
年齢を理由ではなく、能力を理由に採否を決めるのが、もっとも企業側がフリーハンドを握る方法だと考えます。
個人的には仮に45歳だとしても、能力・人物が優れているようであれば、積極的な登用が御社には有益ではと考えておりますが、経営判断の部分でございますので、社内の意向によります。
投稿日:2008/02/07 10:44 ID:QA-0011287
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
社内制度といえども、正社員への採用に関する事項になりますので改正雇用対策法に基き年齢制限は出来ないものといえます。
法規制に関わらず、特段の合理的理由も無く年齢によって制限を設けるというのは多様な人材の活用という点でも問題があるでしょう。
人材は業務に応じた適材適所の配置が何よりも重要ですので、本件に限らず、募集時点での制限は極力無くして幅広い求人が出来るような手段を採るべきというのが私共の見解です。
投稿日:2008/02/07 11:25 ID:QA-0011291
相談者より
投稿日:2008/02/07 11:25 ID:QA-0034539大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
正社員の解雇について 営業系正社員を解雇できる要件を教... [2005/06/22]
-
正社員への退職金制度適用について 現在、弊社では正社員に対しての退... [2014/09/11]
-
アルバイトの正社員登用規定 当社ではすでにパートの正社員登用... [2014/10/22]
-
契約社員から正社員登用をした場合について 弊社は入社時は、契約社員での雇用... [2020/02/26]
-
短時間正社員の精勤手当について 短時間正社員制度を導入します。短... [2022/05/25]
-
正社員からパートへ変更した社員の、正社員雇用について 社員で、5年前まで正社員で勤務い... [2024/02/08]
-
有給休暇について 正社員として2年働いていた人が、... [2019/05/16]
-
パートさんと正社員のボーダーライン 予々、疑問に思っているのですが、... [2021/01/08]
-
正社員登用制度について 本日の日経新聞1面にも掲載されて... [2006/04/05]
-
短時間から正社員へ変更になった際の今までの有休の取り扱い 初めてご相談させて頂きます。昨年... [2016/04/18]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
雇用契約書(正社員用)
雇用契約書(正社員用)の記入例つきテンプレートです。
時差出勤導入の告知
時差出勤制度を導入した際に、そのルールを周知するための文例です。
雇用保険マルチジョブホルダー制度の周知文
2022年1月1日から新設された「雇用保険マルチジョブホルダー制度」について、社内に周知するための文例です。
インセンティブ申請書
社内でインセンティブの制度を設けた際に、従業員から申請を受けるためのテンプレートです。