無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

役員退任後の雇用保険加入

こんにちは。
文章至らない点あるかと思いますが宜しく御願い致します。カテゴリー違いであれば申し訳ございません。

平成20年より役員になった方が平成29年に役員を退任されました。(61歳)その後フルタイムでの勤務だったのにも関わらず、私の知識不足で雇用保険への加入を忘れておりました。今年4月に64歳を迎え退職することになり、手続き準備をしていた際に気付きました。ハローワークにて2年分遡って雇用保険加入手続きをしようと思っているのですが、ペナルティはありますか?

投稿日:2021/02/26 14:44 ID:QA-0101214

*****さん
熊本県/鉄鋼・金属製品・非鉄金属(企業規模 11~30人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

最寄りのハローワークに相談を

▼誰でも、善意の過ちは犯すもの、先ずは、可及的速やかに、所轄のハローワークに出向き、相談して下さい。
▼下記サイトで御社の所轄となるハローワークを検索、担当部署、担当者をピックアップし、個別相談の手筈を整えて下さい。
▼全国ハローワークの所在案内
< https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html > 

投稿日:2021/02/27 10:54 ID:QA-0101236

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、正直に遅延理由(知識不足)を説明され申し出られますと、悪質な違法行為ではない事からペナルティ等は通常無いものといえるでしょう。

勿論、そうした事に関わらず、加入手続きを怠っていた事が判明した以上、早急に遡及加入の手続きを採られなければなりません。詳細手続についてはハローワークにてご確認頂ければよいでしょう。

投稿日:2021/02/27 17:52 ID:QA-0101238

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

64歳ということであれば、1年以上5年未満は給付日数は同じですので、特にペナルティはありません。

加入手続きが、通常よりは面倒なことぐらいでしょう。

投稿日:2021/02/27 18:47 ID:QA-0101242

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
退職手続きリスト

従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。

ダウンロード

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード