相談一覧

7,461件中2,641~2,670件を表示

年休取得で賞与減額されるのは問題ないか

弊社はお客様企業への技術者派遣サービスをメインに事業をしております。
平日は基本的にお客様企業での作業となるため、帰属意識を持って頂くために
祝日がある土曜日を営業日として、社員を全員集めて定例会議を...

マツダさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2018/09/24 16:38 ID:QA-0079249 福利厚生 回答終了回答数 5 件

入社前に発覚したメンタル疾患の疑いのある社員の扱いについて

メンタルヘルス寄りの質問です。

お友達紹介制度にて入社が決まったAさんの件です。
(弊社は派遣会社です)

Aさんは職場で寝ることがあるようで(同じ職場のCさん情報)
それは入社内定が決まってから発...

まつこさん
大阪府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2018/09/24 13:33 ID:QA-0079248 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

通勤手当の規定の変更に伴う文言について

公共機関を利用する職員の通勤手当の金額を、自動車で通勤したと仮定して、当社から自宅までの距離で行おうと検討しています。
当社では50名中2名が公共機関を利用して通勤しています。
2名ともパート職員で、...

2CCさん
埼玉県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2018/09/23 17:18 ID:QA-0079246 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

有利な労働条件の有期雇用社員の無期転換

いつもお世話になっております。

掲題に関しては、無期雇用の正社員より労働条件が劣る有期雇用社員を前提とした解説ばかり見かけますが、当社では逆に有期雇用社員の条件のほうが有利なケースがあります(例:就...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2018/09/20 17:59 ID:QA-0079163 人事管理 解決済み回答数 2 件

【契約社員】契約期間中の条件変更について

初めて相談させていただきます。

有期の契約社員1名を週2勤務で採用することとなりました。
この者は今後、勤務形態や賃金が変更になることが決まっております(時期は未定です…)。

以前本サイト上で、有...

namaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2018/09/19 15:12 ID:QA-0079138 人事管理 解決済み回答数 3 件

納涼会等会社行事でのアルコールルール

会社行事でのアルコールの提供について質問です。弊社では社屋にて納涼会を毎年開催しております。禁煙については館内禁煙を厳しくしているのですが飲酒については納涼会や歓迎会でのルールがありません。
残念なが...

あゆむさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2018/09/18 16:28 ID:QA-0079109 福利厚生 回答終了回答数 5 件

総支給額は変わらないが内訳が変わるのは不利益変更?

初めてご相談させて頂きます。
現在、毎月の報酬額が『基本給+職格手当(みなし残業代含む)』となっており、
就業規則では、「職格手当の全額を固定残業代とする」と記されております。
最低賃金の改定に伴い見...

ENPさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2018/09/12 14:31 ID:QA-0079026 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

出張時に寄り道をした際の交通費の支給範囲について

 お世話になっております。

出張をした際に事業所以外へ私用で寄り道をした際、妥当性のある
支払いはどれになりますでしょうか?

(今回相談したいケース)
札幌から名古屋へ出張。名古屋で業務終了後に私...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2018/09/12 11:52 ID:QA-0079020 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

警報発令時や自然災害発生時の請負契約について

当社は、社内の掃除やお茶などを、シルバー人材センターと請負契約を締結してお願いしております。
先日、台風が来た時に、シルバーの方が自転車での通勤が危ないので休みたいといわれました。
当社としましては、...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2018/09/11 11:19 ID:QA-0078963 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 6 件

パート社員による勤務シフト表のコピー持ち出しについて

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、当社のある職場にて、パート社員が勤務シフト(予定)表をコピーして持ち出ししていることが常態となっていることが分かりました。
現況の勤務シフト(予定)表の...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/09/10 11:50 ID:QA-0078951 人事管理 回答終了回答数 2 件

治療拒否の職員に対する対応

困った職員がいまして対応を相談させてください。

職員健診において数年高血圧が指摘されています。
その度に産業医・保健師から指摘をされ治療を促しています。
程度としては要治療レベルです。
産業医面談を...

くぼたさん
長野県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2018/09/07 17:38 ID:QA-0078927 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

人材派遣の営業を出向社員に任せたい。

当社の人材派遣事業部の営業を出向社員に任せるのは可能でしょうか?

派遣の営業を外部委託することはできないということはわかっているのですが、自社に来ている出向社員にもそれはさせられないのでしょうか。
...

DFEさん
大阪府/ 人事BPOサービス(従業員数 11~30人)
2018/09/06 17:51 ID:QA-0078899 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

同じ事業所での兼業について

こんにちは。

私はオペレーター人材派遣業を行っているものです。
作業車の運転手を派遣しています。

派遣先は一つの事務所(事業所単位)の中に、いくつかの班(組織単位)が存在しています。
同じ月にいく...

しゅがーさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2018/09/06 15:59 ID:QA-0078893 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

勤務形態の変更について(固定休からシフト休への変更)

当社は現在土日休みの雇用形態を敷いているIT系の開発会社なのですが、システム運用のところで土日に問題が起きた時に対応できる人がいない為、現在の固定休から開発部門だけシフト休としたいと経営者から人事の私...

鈴木123さん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 11~30人)
2018/09/06 13:59 ID:QA-0078886 人事管理 解決済み回答数 4 件

マイカー通勤途中に事故を起こした場合の管理書類

いつもお世話になります。

当社では社員より会社へマイカー通勤の申し出があった場合、通勤途中で事故があった時に労災の対象になるか判断するためにマイカー通勤届に通勤コースを記入して貰い、

・任意保険に...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/09/03 09:57 ID:QA-0078800 人事管理 回答終了回答数 1 件

営業車両へのドライブレコーダの配置について

社内の規定に従い、事故発生時や普段の営業活動中の運転状況を確認する上で、ドライブレコーダを設置しました。営業車両はどの職種でも利用するのですが、営業職の一部の社員(部長職同等の社員)から「行動を管理す...

squawk777さん
秋田県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2018/08/31 16:09 ID:QA-0078769 人事管理 回答終了回答数 4 件
7,461件中2,641~2,670件を表示