相談一覧

413件中121~150件を表示

インターンに推薦状を希望されたが部門長が拒否した場合

知識や情報が足りず、是非、ご教示頂きたくお願い致します。

ベンチャー企業の人事(採用等)を担当している者です。
弊社は初めてインターンシップ生を雇用しました。有料サイトを使用しての採用だったのですが...

よんよんよんさん
京都府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2018/06/20 15:07 ID:QA-0077274 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

顔写真入りの社員等リスト作成および公開上の留意点等について

日本の人事部御中 

 前略 お世話様になります。

 弊社では、中堅規模の会社であり本社と関東圏内にある4つの事業所からなり、それぞれ
 の事業所では人材交流は盛んでありますが、事業所間では交流はあ...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2018/06/06 16:45 ID:QA-0077047 人事管理 回答終了回答数 2 件

従業員代表制の場合の意見の集め方について

お世話になります。

社内で過半数の組合などがない場合、
従業員代表を選出してもらい、労使協定などを締結することになっていますが、
その場合、その従業員代表の方は、どうやって社員に意見を集めたりするの...

hamatakさん
群馬県/ 機械(従業員数 101~300人)
2018/06/06 13:48 ID:QA-0077043 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

新卒募集してない場合のメール返信テンプレートについて

お世話になっております。

新卒募集してない企業に新卒から問い合わせメールが来た場合の
よいメール返信のテンプレートがございましたらご教授頂きたく存じます。

お手数をおかけしますがよろしくお願いいた...

Ginさん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 11~30人)
2018/04/25 19:09 ID:QA-0076277 新卒採用 回答終了回答数 3 件

イントラネット・社内報など閲覧状況のモニタリング

社長メッセージや社内情報をイントラネットやメールを使って、従業員に配信しています。
配信システムの機能で、誰がアクセスしたかの記録がとれるのですが、従業員にモニタリングしていることを知らせず、そうする...

きこみさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2018/04/18 12:20 ID:QA-0076149 その他 回答終了回答数 3 件

親会社への従業員情報開示

いつも大変お世話になっております。

弊社は、非上場の株式会社で、40%程の株を外資系のA社(仮名)という会社が持っています。
100%の完全子会社ではありません。

このA社に、弊社の従業員のプロフ...

人事でしょ。さん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 501~1000人)
2018/04/16 13:20 ID:QA-0076111 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労働条件変更についての説明で気を付けなければならない点

フランチャイズの運営をしている会社になります。

先月、別のオーナー様が運営している拠点を買収することとなりました。
そこの拠点に雇用されているアルバイトの方々と弊社の労働条件が違う為、説明を行い
労...

ぐれっちさん
静岡県/ 教育(従業員数 51~100人)
2018/04/07 22:03 ID:QA-0075954 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

社内向け通達文書について

社内向けにメールで通達を送るのですが、
内容が異なるものを1枚の文書に
1.2.3と分けて、送信しても大丈夫でしょうか??

内容が異なるのであれば、1通ずつに分けて送信したほうが
いいのでしょうか?...

人事担当777さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2018/04/02 13:58 ID:QA-0075863 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

衛生委員の構成について

いつもお世話になります。

当事業所は従業員が50人以上の事業所につき、衛生委員会を設置していますが、
その構成はこのようになっております。

委員長(労務担当部長)
委員
 産業医(非常駐)
 保健...

まえやんさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2018/03/16 13:03 ID:QA-0075550 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

社内報に社員全員の写真を載せることの是非

当社では周年事業の一環として、来年度に毎月1回の頻度で社内報を出す計画です。社内報はA3を二つ折りにした印刷物として配布予定です。また、会社の情報を詳しく開示したり、社員の写真も載せるため、配布先は社...

日々弁強育成中さん
大阪府/ 機械(従業員数 501~1000人)
2018/03/05 16:15 ID:QA-0075263 その他 解決済み回答数 2 件

安全衛生委員会の構成委員について

2点質問させてください。

 1.以前、衛生委員会の構成員に関して「衛生管理者を構成員に加える義務はあるか?」との
   質問に対し法的な義務はないが加えるのが良い、という回答を拝見したのですが、労働...

蹴球さん
東京都/ 保安・警備・清掃(従業員数 3001~5000人)
2018/02/13 14:37 ID:QA-0074847 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

社員会の会員について

労働基準法上、労働者は使用者を除く全従業員となっておりますが、従業員で組織される社員会の会員定義も同様の位置づけとする必要がありますでしょうか。
具体的には、経営職掌として位置づけられている役職者、他...

みじんこさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2018/01/23 11:40 ID:QA-0074522 その他 回答終了回答数 2 件

労働組合から会社に対する社員名簿提出要求について

お世話になっております。
表題の件、労働組合から会社に対し、組合員の名簿(氏名+住所)の提出依頼がありました。
労働組合に事情を聞くと、上部団体から提出を求められているとのことです。
個人情報に当たる...

shinmaijinjiさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2017/12/11 15:48 ID:QA-0073920 人事管理 回答終了回答数 2 件

社内報をイントラネットに掲載することを考えています。

当社では、過去から社員に原稿を寄稿してもらい、社内報を作成していますが、社員のコミュニケーションと、若い社員に会社の歴史を理解してもらうために、過去の発行したものを含め、イントラネットに掲載することを...

アタマハゲルさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2017/12/09 10:47 ID:QA-0073910 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

社員旅行不参加者の対応について

いつも拝見し、色々と勉強させていただいてます。

さて、年明けに社員旅行で3泊4日のグアム旅行に行くことになりました。
今、働いている会社は、個人宅にエコ商材を訪問販売しており、会社の定休日は毎週火曜...

ジャイアン?さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2017/11/23 16:15 ID:QA-0073623 福利厚生 回答終了回答数 2 件

会社行事の一部個人負担について

初めてご相談させていただきます。
毎年、会社行事として、一泊二日の合宿があります。内容は、今年一年の方針をみんなで考えて方向性を合わせる内容となっております。業務に直接関わりますので企画そのものは良い...

enufufuさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2017/11/09 04:22 ID:QA-0073370 育成・研修 回答終了回答数 4 件

有給休暇のスケジュール表示公開

自社で管理しているグループウェアのスケジュール機能に長時間離席する場合は記入をお願いしています。出張や会議、研修で離れる場合は問題ないとも思うんですが、有給休暇で不在という情報も載せていいのかと思いま...

wwoodさん
長野県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2017/10/28 13:03 ID:QA-0073171 人事管理 回答終了回答数 2 件

労基署の受領印を押している就業規則の周知について

いつもお世話になります。

当社の支店監査よりの問合せがありました。支店監査に入った際、就業規則を今年3月に労働基準監督署に届出はしてあるのですが、

事務所に掲示してある就業規則は届出の際、労働基準...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/10/02 09:57 ID:QA-0072733 人事管理 回答終了回答数 2 件

J-アラート等での緊急事態による方針

いつもお世話になっております。
最近北朝鮮との海外情勢が非常に不安定な状況で
事実として先般Jアラートによる警報が発令されるなどといった状態があるため
ご相談させて下さい。(特に9月9日、あるいは9月...

****さん
広島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2017/09/05 14:03 ID:QA-0072339 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

顔写真付の社員一覧冊子について

お世話になります。

顔写真付の社員の冊子を会社が作ろうとしています。

社員一覧で氏名、所属は誰でもわかるのですが、
営業所間では交流もないので、顔も趣味もわからないのでは、
交流も上手くいかないと...

ドンペリニオンさん
石川県/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2017/09/02 14:31 ID:QA-0072302 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

社員の家族が意識不明 その際の対応方法

御世話になります。

社員の家族が意識不明となり、他に看病する家族がいないため
1週間ほど休んでいる状態です。

医師によると、意識がいつ戻るかわからないということです。
休職し、看病したとしても、先...

n1979kさん
福岡県/ 通信(従業員数 101~300人)
2017/08/17 09:40 ID:QA-0071998 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

契約社員の無期雇用化のリリースについて

いつも大変お世話になっております。
さて、質問させてください。
経理部に勤続5年を迎える有期(1年更新)契約社員がおります。この方を、別部署(たとえば品質保証部などまったく今と異なる部署)に異動してい...

さのまるうさこさん
栃木県/ HRビジネス(従業員数 3001~5000人)
2017/08/08 13:50 ID:QA-0071909 人事管理 解決済み回答数 3 件

セキュリティカード紛失時の対応についての社内広報について

先日、社員がセキュリティカードを紛失しました。
今まで、セキュリティカード紛失時のフローがなく、報告後、カードの利用停止処理をし、使用されていないかのログを確認し、始末書を提出してもらい、カードを再発...

林7iroさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2017/08/03 20:24 ID:QA-0071850 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
413件中121~150件を表示