相談一覧

1,452件中451~480件を表示

管理職への所属員家族情報公開

いつも拝見して参考にさせていただいております。
弊社では、社員管理のためにWEBを利用して社員情報を管理職に公開しています。この度、公開内容の見直しを行い、会社に届出をしている社員の現住所、家族情報(...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2019/07/03 10:52 ID:QA-0085364 人事管理 解決済み回答数 2 件

社内研修における未成年飲酒に関する管理職の処分について

今回、社内のある職場で新入社員から中堅社員を集めた合宿研修を開催しました。

合宿研修のため、従業員同士の親睦を深めるため、夕食時に宴席を設けました。

後日、この研修での宴席で「未成年の従業員が飲酒...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2019/06/10 10:42 ID:QA-0084937 その他 回答終了回答数 5 件

定年退職者の継続雇用、無期転換について

いつも相談させていただきお世話になっております
現在、嘱託職員の就業規則を整備している最中で、疑問点があるのでご相談させてください

弊社は60歳定年後、1年の有期契約で60~65歳年度末まで再任用職...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2019/05/30 09:40 ID:QA-0084678 人事管理 解決済み回答数 3 件

無期転換社員の上限年齢を超えた後の有期契約について

パートタイマーの社員で無期転換権の発生する者がおります。現在57歳です。

弊社のパートタイマー就業規則では、
「無期労働契約へ転換したパート社員の雇用契約の上限年齢は満60歳とし、契約期間満了時に満...

aoiさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2019/05/23 11:07 ID:QA-0084535 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

入社後、すぐにやめてしまうスタッフの給与に関して

先日、働き始めて2日で退職した社員がおり、
経営者から、給与の支払いに関し苦言及び今後の対策依頼がありました。

当然働いた分は当然支払う必要があると考えますが、
事前に労働者との約束(同意)ができて...

あーくさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2019/05/17 10:48 ID:QA-0084419 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

「在籍」の定義(役員は会社に在籍しているというか)

弊社の賞与規定では
「支給日時点で会社に在籍している者」
という規定があります。

今年の4月に従業員から取締役に昇格した者がおり
6月支給(計算期間12月から5月)の賞与のうち
従業員だった12月〜...

じんじんじさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 6~10人)
2019/05/14 11:28 ID:QA-0084320 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

本社集合研修における支店間の移動時間について

いつも参考にさせていただいております。

弊社の各支店から本社へ集めて研修(年2~3回)を行っていますが、支店によって本社への移動距離にかなりの差があります。車を運転して、一番近いA支店では10分、一...

たまぴさん
福岡県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2019/05/14 10:01 ID:QA-0084318 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

監査役の任期について

いつもお世話になっております。
監査役の任期についてご質問です。
当社の定款では、監査役の任期は「選任後4年以内に終了する事業年度のうち最終のものに関する定時株主総会の終結の時まで」と定めております。...

HRGAさん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2019/05/07 17:11 ID:QA-0084189 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

担当課長の勤務態度について

いつもお世話になります。
恥ずかしながら弊社の担当課長(部下なし)の勤務態度についてご相談します。

当該社員は、技術職として某顧客の設備点検業務を担当しています。某顧客は官庁系のため毎年入札して
業...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2019/04/25 14:26 ID:QA-0084120 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

研修に参加した場合の勤務時間について

丙社において、警備員を対象に「接客向上研修」について本社から以下の内容の通達がありました。
 ・研修内容 警備関係接客向上研修
 ・場 所  市民会館会議室(A駅徒歩10分)
 ・実施時間 10:30...

のり太さん
埼玉県/ 不動産(従業員数 301~500人)
2019/04/15 17:46 ID:QA-0083868 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

65歳超雇用推進プランナーの訪問依頼。断るとペナルティーあり?

いつもお世話になっています。

ハローワークより、65歳超雇用推進プランナー等の訪問についての対応依頼文書が届きました。
勤め先では制度の改変(法改正で義務にならない限りは、65歳超雇用の制度化は考え...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2019/04/10 12:05 ID:QA-0083709 その他 解決済み回答数 3 件

パフォーマンスの改善へ向けた措置について

いつも大変お世話になっております。
色々と参考にさせていただいております、ありがとうございます。

今回、入社して1年未満の社員で、評価が良くなかった者がおりました。
今まで、口頭では状況のヒアリング...

Ppknさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2019/04/02 17:39 ID:QA-0083499 評価・考課 回答終了回答数 2 件

定年年齢引き上げ後の再雇用制度の動向について

いつも、お世話になっております。
当社では60歳の定年を65歳に、引き上げる予定です。
それに伴い、60歳以降65歳までの再雇用制度を廃止する予定です。
一部の社員から再雇用制度も5歳引き上げ、65歳...

大阪の亀さん
大阪府/ 機械(従業員数 11~30人)
2019/03/05 18:36 ID:QA-0082847 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

無資格雇用者の資格取得補助について

無資格で採用していた者が、高度な資格まで取得するので費用負担をするかどうか検討中です。
資格取得しても、当面非常勤の立場はかわらず資格手当もありません。今回本人の自由意思で資格取得したい旨報告がありま...

主務さん
広島県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2019/02/28 06:23 ID:QA-0082721 育成・研修 回答終了回答数 2 件

継続雇用の高齢者に関する無期転換ルールの特例について

いつも参考にさせていただいております。

継続雇用の高齢者に関する無期転換ルールの特例に関し相談させていただきます。

弊社では、定年を60歳としており、その後65歳までを限度として雇用延長ができる再...

みじんこさん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2019/02/26 10:40 ID:QA-0082665 人事管理 回答終了回答数 1 件

意識改革を目的とした管理職養成研修の進め方

次期管理職に対して意識改革を主目的にした研修を実施予定です。「理想のリーダ像」「現在の自分」そして「理想と現実の乖離を埋めるために何をすべきか」をグループディスカッションで議論する中で、受講者が自らの...

研修検討担当さん
東京都/ 機械(従業員数 51~100人)
2019/02/21 23:08 ID:QA-0082563 育成・研修 回答終了回答数 3 件

嘱託社員の再雇用条件について

60歳で定年退職後、嘱託社員再雇用の条件として、たとえば定年退職前5年間で人事考課C以上などの条件を付しても、法律違反にはなりませんか?
また、現在の風潮として、60歳定年退職後の再雇用条件は、どのよ...

普通の会社員さん
兵庫県/ 紙・パルプ(従業員数 31~50人)
2019/02/18 14:43 ID:QA-0082469 中途採用 回答終了回答数 3 件

パートの正職登用試験の時間について

いつもご質問させていただいており、ありがとうございます

パート職員の正職登用試験の時間について質問させていただきます

パート職員で、一定の要件を満たしたものについて、希望者等に正職への登用試験を行...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2019/02/13 10:11 ID:QA-0082363 育成・研修 解決済み回答数 4 件
1,452件中451~480件を表示