勤務の相談

5,926件中3,181~3,210件を表示

育児休業明け社員を支援する社員からの相談について

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、当社では産休、育児休業に係る制度を年々拡充し、出産に起因する離職がほぼない状況まで改善し、
お子さんが小さい社員に対しては社としてフォローするという風土...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/06/27 16:18 ID:QA-0077428 人事管理 回答終了回答数 2 件

時間単位での振替休日取得時の残業代について

いつも参考にさせていただいております。

振替休日(法定外休日)を時間単位で取得・振替をしています。
業務の都合上、法定外休日に時間単位で勤務しなければならないことがあります。
そういった場合、平日に...

総務初心者Mさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2018/06/27 13:58 ID:QA-0077425 人事管理 回答終了回答数 3 件

切迫流産と診断された社員に対する措置について

いつもお世話になっております。

切迫流産と診断された社員について相談させていただきます。

まず医師の診断通り3週間は休業としました。
その後上司との相談し、以下の通り短縮勤務を行う予定です。
・復...

くへいじさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2018/06/27 11:53 ID:QA-0077423 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

短時間勤務のフレックス制度

こんにちは。
このたびはこのたび改定されました就業規則類(フレックスタイム制度)について相談させてください。

私は育児短時間勤務を利用していますが、今回フレックスタイム制度について以下の様に改定され...

短時間勤務者さん
兵庫県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2018/06/26 09:49 ID:QA-0077385 人事管理 解決済み回答数 1 件

無給の欠勤者の期末勤勉手当(賞与)の支給について

有給休暇を使い切ってしまい、現在「欠勤」(無給)状態の職員に対し、期末勤勉手当(賞与)を支払うのかどうか。支払うとしたら、どういう計算で支払うかを相談させてください。

就業規則と給与規程がありますが...

よさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2018/06/25 18:47 ID:QA-0077376 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

社員登用の際の入社説明について

いつも大変お世話になっております。

この度、アルバイトから正社員へ登用する従業員がおり、
契約変更の手続きをしようとしているところなのですが、
本来は契約変更前に正社員としての入社説明を受けて頂き、...

総務マンさん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2018/06/25 11:14 ID:QA-0077367 中途採用 解決済み回答数 2 件

契約主義の働き方で社員の為になっているのか?

週単位の働き方を契約書で交わして働く会社です。
週に5日5時間オペレーション課+2時間15分レジ課の合計36時間15分の契約で2年4ヶ月、その後保険を抜く為に週2日の同じ5+2:15に契約変更すると、...

バイばいダイエーさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2018/06/22 22:44 ID:QA-0077353 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

育休明けの在宅勤務と給与について

こんにちは。

育休を取得し、復職時に勤務していたオフィスが閉鎖され遠方の為通勤ができず
在宅勤務を会社が採用した場合の注意点及び給与の減額(産休前)は可能でしょうか?
減額理由は、出勤時よりも業務量...

mtveilさん
大阪府/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2018/06/22 17:01 ID:QA-0077343 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

短時間勤務者の年次有給休暇の付与

いつも参考にさせていただいております。

今回、現在雇用している従業員にいない時間帯で勤務できる従業員の募集を行います。
その場合の年次有給休暇の付与について相談させていただきたいと存じます。

下記...

あきぺはんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2018/06/21 13:06 ID:QA-0077304 人事管理 解決済み回答数 2 件

インターンに推薦状を希望されたが部門長が拒否した場合

知識や情報が足りず、是非、ご教示頂きたくお願い致します。

ベンチャー企業の人事(採用等)を担当している者です。
弊社は初めてインターンシップ生を雇用しました。有料サイトを使用しての採用だったのですが...

よんよんよんさん
京都府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2018/06/20 15:07 ID:QA-0077274 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

産業医の社会保険料、加入義務について

過去に類似の質問がありますが不明な点があるため質問をします。

下記のような条件のもと産業医とA社が委任契約を結ぶ場合でも
A社での社会保険の加入対象にはならないという理解で良いのでしょうか?
理由の...

INMTTTRさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 1~5人)
2018/06/15 11:09 ID:QA-0077214 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

出向元・出向先での業務の兼務

ある社員を出向先で勤務させている際に引き続き、出向元で行っていた業務を継続して任せることは可能でしょうか。他企業では出向者が出向元・出向先での業務を兼務しているという話を聞くのですが…。

社労神さん
群馬県/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2018/06/14 18:20 ID:QA-0077199 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 4 件

三六協定に関する時間外労働の考え方について

Q&Aコーナーでいつもお世話になっています。

基本的な質問で恐縮なのですが三六協定に関する時間外労働の考え方についてご質問いたします。

変形労働を採用せずに原則通りに勤務形態とした場合、三六協定で...

korokoroさん
長崎県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2018/06/13 12:45 ID:QA-0077175 人事管理 解決済み回答数 2 件

労災時の有休利用 ~ 月々雇い入れ通知を発行している方

いつもお世話になりありがとうございます。
労災時の休業補償に代わる有休取得について相談致したく、何卒宜しくお願い致します。

弊社では全国の百貨店やチェーンストア売り場に販売員を派遣して勤務いただいて...

新井 淳子さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2018/06/11 13:42 ID:QA-0077129 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

就業実態が不安定なアルバイトの有休付与について

いつも大変参考にさせていただいております。

弊社のアルバイト従業員ですが、お恥ずかしながら契約時に締結した労働日数や休日と実態が乖離しており、ダブルワーク起因など言い訳はいろいろございますが、そもそ...

7789UKさん
香川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2018/06/06 22:49 ID:QA-0077054 人事管理 回答終了回答数 1 件

事故発生時の被災者フォローと企業対応について

お世話になります。
建設会社にて勤務する人事担当者です。
現場での労災事故、及び車両事故等が数件発生しており、
事故発生時の対応とは別に被災者のフォローや見舞の規約等の作成を検討しております。
※金銭...

yasu08さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2018/06/05 17:03 ID:QA-0077032 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

私傷病の場合の休みの労務管理上の取扱 休職との兼ね合い

いつも参考にさせていただいております。

弊社は社員数90名程度、米国に本社がある会社の日本支店です。業種は金融で、ほとんどが内勤の事務職・専門職の社員となります。

私傷病によるお休みが増えてきまし...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2018/06/05 12:04 ID:QA-0077014 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件
5,926件中3,181~3,210件を表示