勤務の相談

5,926件中3,121~3,150件を表示

法定休日を特定し、法定休日に労働させた場合について

お世話になります。

法定休日について、質問がございます。
通達では、法定休日を特定することまでは必要ないが
法定休日以外の所定休日と区別する意味で法定休日を特定するのが望ましいとされています。

端...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2018/08/24 09:23 ID:QA-0078568 人事管理 回答終了回答数 3 件

介護職 処遇改善加算について

相談させていただきます

社会福祉法人の介護サービス事業所で勤務しております
介護職員等、一定の職種のものに対して、県から事業所に「処遇改善加算」というお金が出ます
弊社では、月次給与(処遇改善手当)...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2018/08/23 14:58 ID:QA-0078558 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

副業 兼業について

副業/兼業を希望している方の社会保険、雇用保険、時間外、年末調整について教えてください。
この度弊社でも副業/兼業を許可していく動きがあります。

社会保険、雇用保険、時間外、年末調整ですが、
下記の...

人事総務さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/08/21 21:06 ID:QA-0078496 人事管理 回答終了回答数 1 件

年4回賞与支給規定会社での中途入社者等の社会保険料の算定方法

今後、従業員との合意の上で、報酬制度の変更を検討しています。
そこで、以下のような場合における社会保険料の算定方法(定時決定の算定基礎届)を確認したいと考えています。

■検討中の報酬制度
 ・年4回...

ジーさん
東京都/ 美容・理容(従業員数 1~5人)
2018/08/21 17:08 ID:QA-0078495 福利厚生 回答終了回答数 1 件

アルバイトの雇用時健康診断について

弊社は3ヶ月更新でアルバイトの雇用をしております。

アルバイトを週5日、40時間/週のフルタイムで採用する場合は、雇用時健康診断を受診させる必要がありますでしょうか?(正社員の3/4勤務のアルバイト...

saiさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2018/08/19 17:54 ID:QA-0078423 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

アルバイトの定期健康診断について

弊社では、3ヶ月の更新でアルバイトを雇用しています。

正社員及び、1年以上経過し正社員の3/4勤務のあるアルバイトは、毎年11月に一律で実施している定期健康診断を受診させています。

この場合入社1...

saiさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2018/08/19 17:41 ID:QA-0078422 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

テレワーク時勤務時間の規則について

テレワークを導入することになり、始業・就業時間を変更することになりました。
現状、休憩時間を除き1日8時間 始業10時 就業19時で固定ですが、
テレワーク時は5時から22時の間で1日8時間勤務。コア...

てれこさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/08/17 16:03 ID:QA-0078412 人事管理 解決済み回答数 1 件

正規雇用契約と業務委託契約の同時契約いによる弊害について

以前もこちらに質問をさせていただいたものです。

現在、経理業務で正規雇用をしている社員がおり、
諸事情により時短勤務となりましたが、

弊社別業務にて(簡単作業)
業務委託として(経理業務での社員契...

COAEさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2018/08/15 14:46 ID:QA-0078400 人事管理 回答終了回答数 2 件

1か月単位の変形労働時間制における割増賃金

お世話になります。
変形労働時間制について質問がございます。

毎月1日を起算日とする1か月単位の変形労働時間制で
勤務表を以下のように定めました(数字は労働時間)。

日 月 火 水 木 金 土
休...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2018/08/15 09:55 ID:QA-0078395 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

短時間正社員の常勤と契約社員の常勤定義について

弊社の就業規則で、
正社員は週40時間
短時間正社員は、週30時間 になります。

質問1、
行政や社保などの書類提出で、常勤は何名など記入する欄がありますが。。
上記規則の考え方として、両方とも常勤...

kakiさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2018/08/10 19:17 ID:QA-0078377 人事管理 解決済み回答数 2 件

転籍に関する退職金のやり取り

いつもお世話になります。
タイトルの件で、教えていただきたいと思います。

現状は、以下の通りです。

1.現在、私はA社に勤務している。
2.A社での仕事の中で、100%出資の子会社Bの管理も行って...

にきあさん
静岡県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 51~100人)
2018/08/10 16:42 ID:QA-0078372 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

給与当月支払への変更による従業員への影響について

日頃、各種人事労務情報のご提供を頂き誠にありがとうございます。
現在、弊社では以下の通り給与支払いの「当月締め当月支払」への変更を検討しておりますが、
情報が少なく悪戦苦闘しております。何卒、以下相談...

HRビギナーさん
静岡県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1001~3000人)
2018/08/06 12:31 ID:QA-0078257 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

育児休業終了時報酬月額変更届と特例措置について

4月に育児休業を終了した社員数名が育児短時間勤務により報酬が下がり
1等級以上の差がでました。
報酬月額の改定と特例措置の内容を説明し、改定と特例措置を受ける場合は
必要書類を添えて申し出るよう案内を...

mm12さん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 11~30人)
2018/07/30 10:46 ID:QA-0078079 福利厚生 解決済み回答数 2 件

うつ病の社員への対応について

いつも大変参考にさせて頂いております。

うつ病の社員への対応についてご相談申し上げます。
当該社員の様子がおかしく、直属上司が医師の診断を受けるように勧め
受診した結果、持病の悪化によるうつ病との診...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 301~500人)
2018/07/30 10:17 ID:QA-0078078 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

休養室の設置義務について

お世話様でございます。 いつも参考にさせていただいております。

弊社のアメリカ本社が買収をした都合で現在日本にはグループとして3法人存在しております。それぞれが登記し、オフィス所在地も会計上も日本に...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2018/07/30 09:52 ID:QA-0078077 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
5,926件中3,121~3,150件を表示