無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

雇用調整助成金 休業手当100%の計算方法

お世話になります。
弊社では新型コロナの影響で休業し、休業手当100%支給予定ですが、自分なりに検索し計算してみましたが、正しいかわからなので教えてください。

①まず、直近3か月の給料より平均賃金を計算しました。
 例 1~3月 基本給280000+交通費14000=294000
    (294000*3ヶ月)÷91日(歴日数)=9692円
    平均賃金9692円*100%=休業手当9692円
    休業10日間 9692×10=96920円
②休業控除の計算
    294000÷24.5(平均所定労働日数)=12000
    休業控除10日間 12000×10=120000円
③支給給与
    294000円ー120000+96920=270920円
    となり、100%支給でありながら減額になります。
この計算方法では、新型コロナのための雇用調整助成金100%という条件には当てはまらないのでしょうか?
この計算では、休業日数が増えるほど減額になります。
単純に、休業手当の休業控除の所定労働日数で計算するしかないのでしょうか?

投稿日:2020/05/15 14:18 ID:QA-0093221

kuniさん
大阪府/販売・小売(企業規模 1~5人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

平均賃金は歴日数で割りますので、平均賃金の100%としても、支給は減額となってしまいます。
また、平均賃金で算出した場合には、助成額も365日で割って算出しますので、額が少なくなります。

所定労働日数で割った方が、減額にはなりません。どちらを選択するかは、労使双方で協議する休業協定で定めるということになります。

投稿日:2020/05/19 09:32 ID:QA-0093338

回答が参考になった 1

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
賞与計算規定

一般的な賞与(ボーナス)計算式を記載した規定例です。計算要素として人事考課と出勤率を組み込んでいます。自社の賞与計算要素に合わせて編集し、ご利用ください。

ダウンロード
関連する資料