育休復帰後の社会保険料(月変など)
日頃よりお世話になっております。
養育する子が3歳になってから育休復帰した男性職員の社会保険料についてお尋ねします。
この者は復帰前の標準報酬が380千円でしたが、復帰後は時短勤務(週3日、週あたり19.5時間勤務)になるため、月給が約半減します。
年金機構の「養育特例」と「育休終了時月変」の条件は”3歳未満の子”とあるため、対象外になると思います。
となると通常の随時改定を待つしかないのでしょうか?(復帰後3か月間は従前の高い社会保険料を払う)
※ただ、週3勤務なので支払基礎日数が1ヶ月17日の要件にどうしても届きません…
本人に不利益が生じたままずっと高い社会保険料を払い続けなければならないのでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いいたします。
投稿日:2020/01/09 11:23 ID:QA-0089507
- ketyさん
- 東京都/医療・福祉関連(企業規模 501~1000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
子が3歳以上であり、育児短時間ではなく、たんに時短勤務であれば。社会保険の資格喪失をするのが妥当といえます。
特定事業場としての短時間勤務者であれば、随時改定は1ヵ月11日以上あれば可能です。
投稿日:2020/01/09 18:08 ID:QA-0089518
相談者より
ご回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり、一般的な時短勤務ではなく育児短時間勤務制度の使用なので、大元の雇用条件が週3勤務となる者です。本来であれば週20時間未満のため健保の資格喪失なのですが、そういう事情で継続になっています。
当社は特定事業場ではありますが、いわゆる短時間勤務者(=パート)には該当しないと考えています。
この場合ですといかがでしょうか?
投稿日:2020/01/10 09:54 ID:QA-0089536大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
翌日に跨ぐ勤務時間について 基本的な質問になるかと思いますが... [2005/11/10]
-
半休の場合の割増無の時間 派遣勤務者は、本社と勤務時間が異... [2017/06/26]
-
早朝勤務者の短時間労働について 弊社では、事業のために土曜日の早... [2008/05/02]
-
勤務の区切りについて 勤務時間の区切りについて質問しま... [2007/10/03]
-
短時間勤務制度について 育児休業復帰後の短時間勤務制度に... [2008/07/10]
-
育休未取得の時短勤務について 現在、弊社初めての育休取得者が復... [2023/12/21]
-
職場復帰後の短時間勤務について 「うつ状態」と診断され、2ヶ月休... [2007/06/11]
-
育休からの復帰の件 育休取得の社員が復帰するにあたり... [2022/03/13]
-
勤務間インターバルについて教えてください。 勤務間インターバルの導入を検討し... [2022/03/22]
-
勤務地について 新卒採用の際、勤務地限定採用はし... [2005/11/16]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
パパ育休チェックリスト
パパ育休に関して理解・整理するためのチェックするためのリストです。
社会保険適用拡大の事前告知
2022年10月から順次行われる社会保険の適用拡大について社内に周知するための文例です。
男性育休を促進するための社内周知文
2022年10月から男性育休を促進するための法改正が施行されます。改正内容を受けて育休制度を周知するための社内用文書です。
勤務間インターバルの社内周知文
勤務間インターバルを導入する際に、社内に対象者や運用ルールを周知するための文例です。