職能等級と学歴
一般的に、どの企業も新卒採用者に対しては、学歴により入社時の初任給に差をつけていると思いますが、当社は職能等級も入社時点で差をつけています。
①[院卒S4級、大卒J1級、専卒J2級、高卒J3級] ②[大卒事務職J2級、短卒事務職J3級、高卒事務職J4級]
この等級の格付け方法を長年用いておりますが、問題はありますか?また一般的な運用方法でしょうか?
投稿日:2005/06/09 21:35 ID:QA-0000810
- あーさん
- 愛知県/機械(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- 川島 孝一
- 川島経営労務管理事務所 所長
職能等級と学歴
各等級の意味づけや標準滞留年数が不明なので確定はできませんが、御社の決め方で特に問題はないと思います。
学歴による初任給の差というのは、たとえば4年間大学に通って学んだことと、高卒後4年間勤務した場合を同等に評価して高卒後4年間たった従業員が標準的に昇級した場合の等級に大卒を貼り付けることが一般的です。ただし、近年は以前ほど学歴を重要視しなくなってきており、高卒(あるいは専門卒)であっても能力があり人事考課がよい場合には、同年代の大卒が入社してきたときには、大卒が貼り付けられる等級より上の等級にいけるようなシステムへと変更していっている企業が増えてきているようです。(経歴ではなく、実績や能力を評価しようという傾向です)
投稿日:2005/06/09 23:15 ID:QA-0000811
相談者より
ありがとうございました。是非また相談させていただきたくお願い申し上げす。
投稿日:2005/06/10 09:19 ID:QA-0030307あまり参考にならなかった
プロフェッショナルからの回答
- 川勝 民雄
- 川勝研究所 代表者
職能等級と学歴
■ご質問 1.<一般的な運用方法か?>
学歴による職能等級および初任給の格差は、ごく一般的に採用されている方式です。それ自体問題はないと思います。
■ご質問 2.<問題はあるか?>
同じ方式、運用でも、目的如何によって、問題になる場合と、ならない場合があります。「<何>を達成する上で問題となるのか?」の<何>が明記されていないと、当たらず触らずの回答になってしまいます。今回の場合は、この<何>は、御社の人事制度にどのような役割を期待されているのかということです。
投稿日:2005/06/10 09:52 ID:QA-0000817
相談者より
投稿日:2005/06/10 09:52 ID:QA-0030309参考になった
プロフェッショナルからの回答
- 畑中 義雄
- 有限会社人事・労務
参考までに
皆さんがお答えになっているように入社時点で学歴に応じて等級に差を付けることは問題ありません。
しかし、社員のモチベーションを上げるためにも勤続年数や属人的な要素だけでなく職務内容や成績に応じて昇級していく制度を採用する企業も多くなっています。
また、経営環境に対応するためにも一般社員に対しても昇級だけでなく降級について定める企業が増えてきています。
制度改革をされるのであれば降級についても視野に入れてみては如何かな?と思います。
投稿日:2005/06/10 20:34 ID:QA-0000826
相談者より
投稿日:2005/06/10 20:34 ID:QA-0030316大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
入社辞令を出す時期について 新卒採用者および中途採用者への入... [2023/07/17]
-
採用取り消し、解雇、入社辞退 中途採用した人が、入社日、その翌... [2011/11/02]
-
職能等級表の件 このたび、職能等級制度を導入する... [2020/02/21]
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
新卒者の入社日について 4月1日が休日にあたる場合は、翌... [2006/03/27]
-
採用時の健康診断について 新たに人事部を任された者です。中... [2009/08/26]
-
出向者の入社祝い金について 毎月の給与はもちろん出向先が負担... [2020/02/13]
-
内定式と入社式の同時実施について 本年度より入社の時期(10月・4... [2009/08/03]
-
新入社員への入社時の辞令について 通常、採用内定時に採用通知を交付... [2005/04/04]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
身元保証書
入社時に使用する身元保証書です。
入社手続きのご案内(新卒採用者用)
新卒採用者に入社手続きを案内するためのテンプレートです。
入社承諾書
入社承諾書です。Power Pointで作成していますので、背景に社章を入れるなどの工夫をしてご活用ください。
入社日直前の手続き事前確認文例
新卒採用内定者に向けて、入社日の直前にあらためて必要書類を確認するための文例です。