無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

同時期に2社で勤務する特定派遣契約の残業時間管理

お世話になります。

タイトルの件名の回答は、2社で各々と契約を結ぶことで契約は可能、とのことでした。
では、2社で契約した場合、労働時間管理や業務量管理はどのように管理すればよろしいでしょうか。
36協定の制限を2社ともにお知らせしていても、2社ともが業務多忙の場合は当該派遣社員の業務量を減らす(残業をさせない)ことについて非協力的になるのではないか、と危惧します。(派遣先企業同士で責任分散が起こり、自社ではなく他社が業務量を減らせば良い、という発想になるのではないか、と危惧します。)
何か良いアドバイスを頂ければ幸甚です。

投稿日:2016/08/02 13:17 ID:QA-0066956

おおぐまさん
神奈川県/電気・ガス・水道・エネルギー(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

複数社派遣する場合

複数社派遣する場合の時間外管理ですが、
派遣契約において、36協定どおりとするのではなく、派遣時間の割合や派遣先の業務状況などから逆算して、あらかじめ36協定よりも短い時間で契約しておくことです。

そうでないと、派遣元としては、時間外管理のコントロールは難しくなります。

投稿日:2016/08/02 15:18 ID:QA-0066964

相談者より

ご回答ありがとうございます。
派遣先企業にとっては、契約残業時間が通常の36協定よりも単純に約半分となるため、派遣社員にサービス残業が発生しないように注意して運用したいと思います。

投稿日:2016/08/02 16:20 ID:QA-0066971参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード