代休と時間外管理について
	お世話になります。
 
 代休と時間外の管理についてご相談申し上げます。
 
 8時間の休日出勤を行った従業員が
 後日当月内に代休を取得した場合
 
 賃金としては時間外の割増分の支給が必要と思いますが
 時間外労働の管理としては、その月の時間外時間は
 
 時間外時間=8時間(休日出勤)-8時間(代休)=0
 
 と相殺して考えることは可能でしょうか?    
投稿日:2016/08/01 09:58 ID:QA-0066929
- yy21さん
 - 神奈川県/その他メーカー(企業規模 101~300人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 代休を取得されても、労働基準法上の時間外労働を行ったという事実は消えませんので、時間外労働として記録に残しておく必要がございます。
 
 但し、支払う賃金については、割増部分を除く部分は相殺することで大丈夫です。                
投稿日:2016/08/01 12:04 ID:QA-0066934
相談者より
                ご回答ありがとうございます。
それでは36協定で管理する
月当たりの時間外労働時間にも含めるという
ことでよろしいでしょうか?                
投稿日:2016/08/02 08:51 ID:QA-0066950大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
					- 川勝 民雄
 - 川勝研究所 代表者
 
労働時間数は同じでも、法定休日労働の割増分だけ多く支払うことが必要
                ▼ 法定休日労働と法定時間外労働は似て非なるもので、支払うべき時間当りの割増賃金率が異なります。前者は、3割5分以上、後者は2割5分以上と定められています。
 ▼ 従って、仮に、8時間の休日労働を命令した場合、「算定基礎時給X3割5分X8(時間)相当額」だけ多く支払う必要があります。控除することになる代休取得日には、割増賃金の支払義務が発生しないからです。                
投稿日:2016/08/01 12:35 ID:QA-0066939
相談者より
                ご回答ありがごうとざいます。
法定休日労働と法定時間外労働の違いについて
ご教示頂きありがとうございました。                
投稿日:2016/08/02 08:52 ID:QA-0066951大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
再度お答えいたします
                ご返事下さいまして感謝しております。
 
 「それでは36協定で管理する
  月当たりの時間外労働時間にも含めるという
  ことでよろしいでしょうか?」
 ー ご認識の通りで、時間外労働という事実が消えない以上そのように扱う必要がございます。                
投稿日:2016/08/02 09:03 ID:QA-0066952
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                代休について                休日出勤をさせた際の『代休』の取... [2010/03/22]
 - 
            
                代休の取得について                弊社では、休日に6時間以上勤務し... [2011/03/01]
 - 
            
                代休時緊急呼出について                代休取得した日 [2022/03/02]
 - 
            
                代休の先取りについて                代休についてご教示願います。代休... [2017/12/21]
 - 
            
                半日代休について                半日代休について就業規則に記載し... [2022/06/06]
 - 
            
                休日労働の代休日に労働した場合                [2017/12/12]
 - 
            
                代休の取得時間について                当社では、休日労働だけでなく、時... [2008/10/22]
 - 
            
                代休を申請した休日出勤の賃金について                休日(法定休日)に出勤をし、後日... [2012/03/22]
 - 
            
                代休の振替                弊社では、休日出勤時に35%の割... [2008/03/10]
 - 
            
                代休の時効について                色々参考にさせていただいておりま... [2009/09/14]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
与信管理表
会社の取引を管理するための一般的な与信管理表です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。
時間外労働申請書
時間外労働は法令に従って管理し、適正に割増賃金を支払う必要があります。管理の補助ツールとしてご利用ください。