半日休暇の取扱いについて
弊社の1日の労働時間は8時間です。就業規則には明確に表示されていないのですが、実際の運用で半日休暇(4時間)をとった場合、その日は4時間以上働いた場合は残業はつけられない。と言われています。もし、4時間の半休を申請し、午後に6時間働いた場合、2時間分を残業はつけてよいのではないか?と問合せがありましたが、どのように対処すれば良いでしょうか?私の見解としてはこれを認めてしまうと、通常8時間労働にプラス半休を申請し、超過分4時間を残業(割増)として申請をする事ができますよね?ご回答よろしくお願いします。ちなみに弊社ではフレックス勤務制度(コアタイム有り)を導入しています。
投稿日:2004/11/12 14:45 ID:QA-0000060
- *****さん
- 東京都/医薬品(企業規模 5001~10000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
年次有給休暇であれば、割増賃金が必要です
設問の半日休暇が年次有給休暇であれば、割増賃金の支払が必要となります。
年次有給休暇は通常働いたと「みなす」となっています。
要するに、半日休暇を取得した人は、実態として休んでいても、通常働いているのと同じと扱われるので、午後に6時間働いた場合は、やはり2時間分の割増賃金が必要となります。
ちなみに、年次有給休暇の取得について、半日取得を認めるか否かは就業規則により自由な選択ができます。
御社の場合、半日休暇について、就業規則に明確に規定することをお勧めします。
参考までに、休暇取得ではなく、遅刻による半日勤務の場合は、例えその者が所定時間を超えて働いた場合でも、8時間を超えて勤務しなければ割増賃金の対象にはなりません。
投稿日:2004/11/15 20:20 ID:QA-0000062
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
訂正:年次有給休暇であれば、割増賃金が必要です
訂正です。お詫び申し上げます。
割増賃金ではなく、通常の賃金の支払が必要となります。
要するに、半日休暇取得日に、午後から6時間勤務すれば、半日休暇取得日について通常の賃金+2時間分の賃金を支払うことになります。
投稿日:2004/11/15 21:34 ID:QA-0000066
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
みなし残業について 質問ですが、当社では 月30時間... [2009/05/15]
-
休日にかかった深夜残業 いつもお世話様です。さて、質問さ... [2008/06/24]
-
時短勤務者の残業時間 育休を取っていた方が時短で復帰し... [2017/06/07]
-
法定内残業をみなし残業に含むことはできますか 午前休を取得して、残業した場合の... [2018/08/03]
-
休日と休暇 休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
-
時間外労働について 残業をした場合は、申請をすること... [2021/09/15]
-
半日勤務時の残業について みなし残業導入時の残業について質... [2017/02/28]
-
みなし残業について
みなし労働について みなし残業を導入する事で、使用者... [2020/06/27]
-
残業代について 残業代についてお伺い致します。弊... [2006/11/14]
-
午前半日有休、午後出勤残業の場合の残業代はどうなる? 下記のような勤務をした場合、残業... [2008/07/17]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。