無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

退職勧奨と会社都合の退職の違いについて

いつも大変参考にさせていただいております。
退職勧奨と会社都合の退職の違いについて下記の3点を確認させていただきたいです。

①会社都合での退職では、会社が助成金を受けることができなくなったり、数が多いと保険料に影響がでてしまう等の制約ができてしまうと思いますが、退職勧奨の場合はそのような制限はあるのでしょうか。また、業種によってその違いはあるのでしょうか(例えば、派遣業と飲食業でその適用の範囲や制限等が違うのでしょうか)

②逆に本人にとっては失業給付がすぐに受けられること等、条件は同じという認識なのですが、こちらでよろしいでしょうか。

③会社都合にした場合の会社にとってのデメリットは、上記いがいにもありますでしょうか。


以上どうぞ宜しくお願いいたします。

投稿日:2011/03/07 11:56 ID:QA-0042842

*****さん
東京都/美容・理容(企業規模 301~500人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

退職勧奨と会社都合

1.退職勧奨も会社都合となりますので、扱いは同一です。
2.本人も失業給付の条件は同じです。
3.「退職勧奨」により、本人が同意した場合は、会社にとっては、他にデメリットはなく恩の字といえるでしょう。なぜなら、退職勧奨に本人が同意しなければ、会社として辞めてほしければ、「解雇」することになるからです。解雇も失業給付では、会社都合となりますが、解雇には客観的な合理性や社会通念上の相当性が必要であり、トラブルに発展する可能性があるからです。
ただし、強いてあげるなら、他の社員のモチベーションが下がる等、周りへの影響です。
4.また、退職勧奨による話し合いの過程で、だったら自分から辞めますということで、本人から退職願いを提出し、自己都合扱いとなるケースも稀にあります。
以上

投稿日:2011/03/07 23:03 ID:QA-0042851

相談者より

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

投稿日:2011/03/14 16:59 ID:QA-0042937大変参考になった

回答が参考になった 1

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご質問に各々回答させて頂きますと‥ ①:基本的には同様の制限等がかかるものといえるでしょう。但し、個々の助成金等により扱いが異なる場合も考えられますので、各助成金制度の所管行政窓口にご確認頂く事をお勧めいたします。②:雇用保険の基本手当に関しましては、共に特定受給資格者になりますのでご認識の通りで結構です。③:解雇になりますと、解雇制限や解雇予告等、労働基準法で定められた制約を受けると共に、場合によっては不当解雇の訴えを労働者から起こされるといった労務リスクが発生する可能性が生じます。ちなみに、形式上は退職勧奨であっても、半ば強要したり何度も促したりしますと実態として解雇であると判断される場合もございますので注意が必要です。

投稿日:2011/03/08 23:11 ID:QA-0042869

相談者より

参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

投稿日:2011/03/14 17:00 ID:QA-0042938大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書

退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。

ダウンロード
退職証明書

従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
退職手続きリスト

従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。

ダウンロード
関連する資料