無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

正社員のパートへの形態変更

主に事務処理一般をしている、女性正社員(Aさん)が一名おります。因みに会社全体では、女性は四名おりますが、Aさん一人だけです。そのAさんをパートにしたいのです。最終的に本人が納得できれば、特に問題はないのでしょうか?当社には、掃除・炊事・洗濯といった雑用をしている女性パート(Bさん)がおります。その方が高齢ということもあり、体調もあまり良くありません。近い将来、辞めたいと申し出てくることが、十分考えられます。そこで、AさんをBさんの後継にしたいと思っています。事実、Aさんも希望していますが、当然諸々の事情があり、今すぐというわけにはいかないし、少し考えさせて欲しいとのこと。Aさんの仕事である事務処理は、仕事的にも、能力的にも、精神的にも今後続けて行くには難しいと本人も判断しています。しかし、会社を辞めることは、現実問題できないので、何とか方法を考えたいということです。おそらくAさんは、現在のまま行くとすれば、いずれ辞めなければならない状況になりそうです。このことは、自分でもよく分かっているそうです。それに、事務処理の仕事よりも、雑用のパートが向いているとも思っているようです。今後、話が進む上で、会社側が気をつけなければならない事などあれば、教えてください。

投稿日:2005/12/15 13:06 ID:QA-0003098

*****さん
大阪府/輸送機器・自動車(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

新島 哲
新島 哲
新島労務管理事務所 所長

正社員のパートへの形態変更

「本人の自由な意思」で雇用形態をパートにするのであれば問題ないと思います。ただ、その際は今後仕事に見合った給与となるのか、退職金規程があるのであれば退職金の精算をどうするのか、パートは基本的に期間契約となりますので、その点で本人が納得できるのか、きちんと話し合う必要があると思います。

いずれにせよ、解雇をちらつかせた強引な契約変更と錯覚されないように、お互いに現状について真摯に向き合って話し合いをされることをお勧めします。

投稿日:2005/12/15 13:38 ID:QA-0003102

相談者より

ありがとうございます。当然給与・退職金等の待遇面が一番のネックになるはずです。Aさんの周囲の意見を聞いてみると、仕事の問題ではなく、Aさん自身の意識の問題が大きいようです。そうなると、職種を変えたからといっても現状の改善にはつながらない可能性もあります。よって、慎重に進めて行くつもりですが、結局現状維持ということで終わるかも知れません。いずれ、何らかの回答が本人から来るはずですから、その際全体的に考えたいと思います。

投稿日:2005/12/15 15:30 ID:QA-0031246大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

二宮 孝
二宮 孝
㈱パーソネル・ブレイン代表取締役・人事コンサルタント

正社員のパートへの形態変更における検討点について

本人の都合で1週間(40時間)の勤務が困難になったため、正社員よりも勤務日数、勤務時間が短いパートタイム勤務を希望するということであれば、客観的な転換理由として認められます。(※一般的に、正社員と1週間の勤務時間が同等の時給制の契約社員については、「擬似パート」と言われ、本来のパートとは異なるので注意が必要です)
ただし、勤務時間外の理由ですと話は複雑です。正社員のまま他の職種に変われないわけではありませんし、職務給・職種給の考え方が明確であれば、降給できないというわけでもありません。
会社の人事の基本姿勢、現行人事制度、本人のとらえ方(能力的に精神的に荷が重く、他のパートの人と比較して悩む…)など総合的に、しかも雇用関係は続くので後々のことまで十分考慮し、本人が納得がいくようにということになるでしょう。もちろん、本人の年齢(定年までの年数)や勤続年数、健康状態、能力、意欲などによっても異なってきます。
一方で、もちろん仕事の内容や責任度の違いにもよりますが、賞与や退職金なども含めて正社員とパートの(1時間当たりの)労働条件が、仮に天と地の差があるとすれば、これも今後の改善課題になるかと思います。

投稿日:2005/12/17 15:02 ID:QA-0003128

相談者より

ありがとうございます。今後の人事制度に反映させて行きたいと思います。総務部のAさんを異動させるにも、当社には部署が少なく(総務部・営業部・製造部)、正直Aさんの行き場所がありません。しかも今年は、同じ事務所の営業部に非常に能力も高く、人間的にもAさんとは比べものにならないような女性が入社しました。そのこともあり、Aさんは自己嫌悪に陥っている部分もあります。本当に色々な問題が絡み合っており、なかなか結論が出しにくいと思います。Aさんは辞めたいと思いながらも、家庭の事情で辞めるわけにも行かない状況にあるようです。とにかく、話し合うつもりではいます。今後、Aさんに任せられる仕事等も考慮し、対応を考えねばならないと痛感しております。このまま落ち込んで、辞めて行くより、私は、何とかAさんを活かせる方法を考えたいと切望しているのですが・・・

投稿日:2005/12/17 21:35 ID:QA-0031256大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード