1ヶ月単位の変形労働における時間外の扱いについて
いつも便利に利用させて頂いております。
当社では1ヶ月単位の変形労働を採用しております。
具体的な下記シフトを作成した場合で、ご教授頂ければと存じます。
1週 5月1日 0時間
2週 5月2日~8日 56時間
3週 5月9日~15日 32時間
4週 5月16日~22日 40時間
5週 5月23日~29日 40時間
6週 5月30日~31日 8時間
上記において、
①2週は56時間を超えた場合が、時間外の扱いとなるか。
②3週は32時間を超えた場合は時間外の扱いとなるか。
なお、②においては時間外を支給する場合、法定の40時間を超える
までは1.0でよいのか。
以上、よろしくお願い致します。
投稿日:2010/04/21 09:11 ID:QA-0020189
- *****さん
- 埼玉県/医療・福祉関連(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
1ヶ月単位の変形労働時間制では、月内において週平均で法定労働時間内に収まれば、事前に決められた労働時間につきまして特定の日や週で法定労働時間を超えても時間外労働の割増賃金支払は不要です。
従いまして、
①:2週は56時間を超えた場合、時間外労働の扱いとなります。
②:3週は32時間を超えた場合には、
・月内で週平均法定労働時間の総枠(177.1時間)を超えた場合
・法定の週40時間を超えた場合
のいずれかに該当すれば、時間外労働の扱いとなります。
いずれも超えなかった場合には、×1.0の基本部分のみで差し支えございませんが、文面のケースですと総枠から計算しましてそうした取り扱いが実際に可能になるのは1.1時間のみとなります。
投稿日:2010/04/21 09:57 ID:QA-0020191
相談者より
投稿日:2010/04/21 09:57 ID:QA-0040011大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
一ヶ月変形労働制の法定休日について。 一ヶ月変形労働制=4週4休でしょ... [2018/01/29]
-
36協定(休日労働)について 当社は休日労働について36協定を... [2007/01/09]
-
1か月変形労働での休日労働の取扱い 週休2日制(日曜日が法定休日、土... [2010/12/14]
-
【2010年度入社】 新卒の採用単価について [2009/09/17]
-
1年単位の変形労働制 弊社では今後、交替勤務を考えてお... [2009/05/14]
-
1ヶ月単位の変形労働における法定労働時間超過の考え方について いつも便利に利用させて頂いており... [2011/05/30]
-
1年単位の変形労働時間制度採用者の日直について ご相談させていただきます。当方で... [2022/08/02]
-
みなし労働時間制とは? [2008/01/16]
-
36協定 36協定は、時間外労働と休日労働... [2007/10/27]
-
新卒採用を行うメリットとは 当社では現在中途採用のみ行ってお... [2004/10/28]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用ジャーニーマップシート(中途採用版)
中途採用時に便利な採用ジャーニーマップシートです。人材要件の整理などに役立ちます。
採用内定通知
採用内定通知書です。
最後の一文がポイントです。是非ご利用ください。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。