給与ソフトでの慶弔金他支給する場合の項目設定
これまで給与支給時に支給していなかった下記2項目を給与と同時に支給することになりました。給与ソフトへの入力はどのようにするのがベストでしょうか。
2つとも給与としての性格を持たないものなので、非課税扱いにしても年間の支払総額として計上されるのは間違っていると思い、躊躇しております。支給項目で載せるよりも、控除項目のマイナス表記で支給することしか思いつきません。いかがでしょうか。
・慶弔金
・健康保険組合からの補助金
投稿日:2010/02/05 10:46 ID:QA-0019189
- skyさん
- 東京都/旅行・ホテル(企業規模 51~100人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします。
いつもおご利用ありがとうございます。
給与ソフトの項目設定にはいろいろな設定事項があります。
雇用保険の対象となるか否か、社会保険の対象となるか否か、固定的賃金の対象となるか否か、時間外単価の基礎となる手当かどうか、そして課税扱いにするかどうかです。
「慶弔金」「健康保険組合からの補助金」は雇用保険、社会保険の対象ではなく、固定的賃金でも時間外単価の基礎にもならず、非課税扱いであるということですので、項目設定でそのように設定をすれば支給項目で乗せることも可能と思います。
年間の総支給額は年末調整の総支給額をさしていらっしゃるかと思いますが、この総支給には非課税手当を除く源泉支給額の総額が対象となりますので計上されません。
いずれにしても給与ソフトの設定をきちんとすることで対応できると思います。
給与ソフトの設定がご不明な場合は、給与ソフトのサポートセンター等にお尋ねいただくとよいと思います。
投稿日:2010/02/09 13:36 ID:QA-0019233
相談者より
ご回答ありがとうございました。源泉徴収簿を確認してみたところ、確かに総支給額欄には通勤費など非課税項目は載ってきておりませんでした。支給項目として新たに設けようと思います。ありがとうございました。
投稿日:2010/02/09 17:38 ID:QA-0037520大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
給与の支払について(大至急) 賃金支払の5原則の1つに毎月払い... [2005/11/08]
-
給与〆日の変更による収入減に関して 人事関連担当では無い為、質問させ... [2008/05/23]
-
出向者の雇用保険料控除について 質問させていただきますので宜しく... [2015/04/02]
-
給与の〆日と支払日について 人事給与システムの更新を考えてお... [2008/04/28]
-
給与制度変更時の移行措置の計算について 給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
-
給与支給日の変更について 当社ではリスク管理の一環として給... [2007/01/18]
-
評価制度、給与改定について 評価面談を経て、給与改定を検討を... [2020/03/19]
-
給与額の遡及期限 パート従業員の給与で、ある店舗で... [2009/01/27]
-
勤務中に所用で抜けた際の給与計算について 勤務中に所用で1時間ぬけた際の給... [2014/07/24]
-
賞与における給与の調整 弊社では、4月~9月、10月~... [2006/07/27]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
銀行口座への給与振込同意書
給与を銀行口座へ振り込んで支払うためには、従業員から同意を取る必要があります。本テンプレートをひな形としてご利用ください。
通勤手当の支給規則
通勤手当の支給規則例です。支給要件、支給額、申請手続き、限度額などについて文例を記載しています。
減給処分通知
減給処分とは給与を減額する懲戒処分を指します。ただし、その差し引く金額は労働基準法第91条により限度が決められています。
ここでは減給処分通知のテンプレートを紹介します。
従業員満足度調査の質問項目例
従業員満足度調査の質問項目例です。選択形式となっています。
あくまでテンプレートですので、編集して5件法にする、項目を差し替えるなど自社の状況に合わせてご利用ください。