派遣社員の直接雇用切替に伴う有給休暇未消化分の買上げについて
いつもご参考にさせていただいております。
当社では今年の4月に、派遣社員を大量に直接雇用に切り替えることとなっています。ただ、切り替え前に派遣社員の方が現在保有している年次有給休暇を完全取得されると業務に著しい影響が出るため、苦慮しています。
そこでご相談ですが、
2・3月の出勤率(有給休暇は欠勤扱い)によって、当社から入社後にインセンティブを支払うことは 可能でしょうか。
直接雇用がない時点では「有休取得による不利益扱い」に該当しないのであれば、何らかの手を打ちたいのですが。なお派遣会社は(退職時の)有休買上げは拒否しています。
投稿日:2010/01/21 08:53 ID:QA-0018954
- *****さん
- 愛知県/信販・クレジット・リース・消費者金融(企業規模 1001~3000人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
派遣社員に関する年次有給休暇の付与・時季変更権等に関しましては、雇用関係のある派遣元と派遣社員に関して適用される事柄になります。
つまり、派遣先である御社で年休に関する取り扱いにつき直接の権限はございませんので、業務上問題があるとしましても御社で年休の取り扱いに関して口を挟むことは基本的に出来ません。
但し、年休行使により業務に支障が出れば、派遣元の責任として代替要員を要請することは可能ですし、そうした義務が通常派遣元企業には求められます。
従いまして、派遣社員の年休取得について御社で措置を講じるのではなく派遣元に相談し人員手配をしてもらうのが妥当な方策となります。
投稿日:2010/01/21 09:29 ID:QA-0018958
相談者より
早々にご回答をいただき有難うございました。
やはり難しいですか・・
それなりにスキルも必要なので、現場としては厳しいところです。
投稿日:2010/01/21 21:10 ID:QA-0037414大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
- この回答者の情報は非公開になりました
権利とインセンティブ
インセンティブとは、正にモラール(士気)高揚のために行われるものですから、上記解説のように、本来御社の人事上の指揮監督下にはない派遣社員を「動かす」ことは難しいでしょう。
>当社から入社後にインセンティブ
そうであれば個別に交渉などが考えられます。システマチックな制度ではなく、話し合いをベースとすることになります。
ただしこのような場所で詳細をご説明は出来ませんのでご理解下さい。
投稿日:2010/01/22 00:58 ID:QA-0018988
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
派遣者正規雇用について 派遣者正規雇用に必要な派遣元と派... [2017/05/17]
-
休日と休暇 休日と休暇の定義(違い)を詳しく... [2007/04/09]
-
常用型派遣について いつも利用させていただいておりま... [2013/12/26]
-
派遣社員の有休申請について 私の勤めている派遣会社から、派遣... [2023/04/17]
-
派遣会社との業務委託 派遣会社が業務委託した人(個人事... [2024/11/13]
-
1年間傷病休職した方に有給休暇の繰越を認めていいのか ほぼ1年間、傷病休職した方ですが... [2017/02/13]
-
派遣社員の有給休暇 当社に3か月の契約で派遣中の登録... [2008/04/13]
-
アルバイトの有給休暇について アルバイトの雇用契約書にて、有給... [2008/06/12]
-
派遣社員を雇用後に派遣先で働くことについて 派遣社員と同じ現場で派遣先に業務... [2014/11/18]
-
特定派遣について 特定派遣について判らない点があり... [2008/06/03]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
傷病休暇規定
年次有給休暇とは別に、傷病を理由として休暇を取れる傷病休暇を就業規則に盛り込むための文面です。
休暇管理表
従業員の休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。複数名の休暇状況を管理する際に役立ちます。
夏季休暇について
長期休暇の休暇期間、休暇取得日数、留意点について、社内にお知らせする案内文の文例です。
労働者派遣個別契約書
労働者派遣の契約を締結するときに、個別に事項を定めるための契約書です。