時間単位有給休暇の繰り越しについて
時間単位有給休暇の繰り越しについて教えてください。
弊社は今年度より時間単位有給休暇の取得を可能としました。
有休休暇は4/1一斉付与とし、1日8時間で40時間取得できます。
勤続年数の長い社員は、前年度の有給休暇を20日繰越し、4/1で
40日からスタートしているものもいます。
その社員が今年度末に時効となる有給休暇20日のうち、1日および半日単位で16日取得、時間単位で3日と1時間取得した結果、7時間残った場合ですが、
今年4/1に繰り越す有給休暇は、今年度4/1(2024/4/1)に付与された20日と
この7時間を合わせて20日と7時間となり、4/1には新たに20日付与されて
合計40日と7時間でスタートすることになるのでしょうか
よろしくお願いいたします
投稿日:2025/02/03 14:50 ID:QA-0148056
- *****さん
- 神奈川県/情報処理・ソフトウェア(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
有休の時効は2年ですので、 時効となる有休はあまっても繰り越…
投稿日:2025/02/03 18:09 ID:QA-0148069
相談者より
ご回答下さりありがとうございました
投稿日:2025/02/04 14:41 ID:QA-0148112大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。 ご相談の件ですが、年次有給休暇の消滅時効は権利が発生してから2年ですが、時間単位年休に関…
投稿日:2025/02/03 21:57 ID:QA-0148082
相談者より
ご回答下さりありがとうございました
投稿日:2025/02/04 14:42 ID:QA-0148113大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
時効
時効2年は変わりませんので、7時間だけがさらに繰り越しになる…
投稿日:2025/02/04 10:55 ID:QA-0148099
相談者より
ご回答下さりありがとうございました
投稿日:2025/02/04 14:42 ID:QA-0148114大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
パートの有給休暇の使用について 教えてください。パートの方で有給... [2022/07/19]
-
有給休暇の繰り越し 質問ですが、有給休暇の繰り越しに... [2025/01/10]
-
有給休暇と時間給 7:30~15:30勤務の職員が... [2021/10/18]
-
季節雇用者の有給休暇について 季節雇用者を雇用してますが、有給... [2020/06/23]
-
有給休暇を全て消化して退職することについて ある職員が、有給休暇を全て取って... [2020/08/01]
-
1日2回出勤の時の有給休暇について 1日2回出勤している職員がいます... [2020/01/09]
-
年次有給休暇について。 社員から年次有給休暇について相談... [2021/12/21]
-
シフト制の有給休暇の件 土日休日で、月~金の間で日ごとの... [2022/01/18]
-
有給休暇が残っている場合における欠勤の承認について 業務とは関係のない傷病で一週間ほ... [2024/02/14]
-
有給休暇の承認・否認について 有給休暇の申請についてですが、申... [2018/12/10]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
有給休暇届
有給休暇の届出テンプレートです。書式内の「●」の部分を、御社の規定に合わせて変更をお願いいたします。是非ご利用ください。
休暇管理表(個人用)
年次有給休暇、特別有給休暇をまとめて管理するためのExcelファイルです。個人が記載する際に役立ちます。
病欠のルールとメール文例周知
特別有給休暇として病気休暇を導入している企業において、制度の概要と申請ルールを記載した周知文です。
資格取得支援制度の規程例
資格取得支援制度の規程例です。対象者、対象となる資格、試験日における特別有給休暇の付与、受験費用の補助、合格祝い金の支給を定めます。
Excel形式なので自由にカスタマイズしてご利用ください。