エンゲージメント調査について
弊社は社員数40名弱の中小企業です。昨年まで人事担当者というポジションがなく、時代の変化に合わせて社員が成長できる仕組みを作るために人事というポジションを制定しました。人事目標制度/社内規程の見直し、福利厚生導入等やITツールの導入等、様々な取り組みを始めたばかりです。
その中の1つがエンゲージメントサーベイです。
前回第1回目を行った際に社員には「エンゲージメント」の意味が十分理解されておらず、「社員の不満を取り除くための調査」と解釈した社員がいました。
その結果、会社が新たな福利厚生や規程の改定(手当UP)を提示しても、不満の声ばかりが目立ち、会社への貢献について考える社員は少ない状況です。
このような状況で、社員にエンゲージメント調査の意義を正しく理解してもらい、調査を通じて「会社への不満」ではなく「自分が貢献してより良い会社を作る」という姿勢を促すためには、以下の点についてアドバイスをいただきたいです。
①エンゲージメント調査の意義を社員に説明する方法
社員が「エンゲージメント」の本来の意味を理解し、調査に積極的に参加してもらうためには、どのように意義を説明するべきでしょうか?
②調査の質問内容についての相談
社員のエンゲージメントを測定するための質問内容や構成について、アドバイスやポイントを伺いたいです。特に「不満を引き出すのではなく、貢献意識を高める」内容にするための工夫を教えてください。
投稿日:2025/01/20 10:27 ID:QA-0147494
- *****さん
- 長崎県/運輸・倉庫・輸送(企業規模 31~50人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
エンゲージメント
まず人事コンサルタントと称する者は次々とあらたなテクニカルタームを出し、それを新たな課題として取り組むことを継続してきていると感じています。私もその一味ですが、私は新たな名称には全…
投稿日:2025/01/20 10:58 ID:QA-0147496
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。