無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

就業規則が設けられていない会社の年末休暇の対処について

昨年から子会社となった会社についてご相談です。
従業員数が5名にも満たないため、現在就業規則が設けられておりません。

12月の勤怠簿を確認したところ、27日が最終出社日となっており、30日から全員がお休みしていたことが確認されました。

ただし、就業規則がない場合、30日・31日は通常通り平日扱いとなるため、欠勤として処理するのが正しいのか判断に迷っています。

就業規則が存在しない会社での適切な対応がわからず、どのように処理すればよいかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

投稿日:2025/01/15 15:30 ID:QA-0147378

icnhakさん
東京都/その他業種(企業規模 51~100人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

就業規則のみならず、
雇用契約書でも、休日は書面での明示義務がありますので、
雇用契約書で、休日の記載がどうなっているかによります。

そこでも曖昧な場合には、年末年始休暇について、
経営者に確認するとともに、
労働条件明示を行ってください。

投稿日:2025/01/15 18:34 ID:QA-0147386

相談者より

ご回答ありがとうございます。
いただいた情報をもとに子会社の代表と対応について検討いたします。

投稿日:2025/01/16 17:26 ID:QA-0147416大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

就業規則の不備含め、経営責任です。代表取締役の責任として、どのような就業ルールになっているのか、確認して下さい。
その上で明文化し、社員全員に周知徹底する義務が代表取締役にはあります。これが実現できないようであれば、代表取締役としての適性への疑義となります。

会社側の落ち度なので、社員の休日認識がなかったなどであれば、まずはこれまでの監修や社員の証言ベースで認めるしかないでしょう。そうした異常事態は即座に改善されなければなりませんので、経営責任として、直ちに就業規則整備などが必要です。

投稿日:2025/01/15 20:36 ID:QA-0147394

相談者より

ご回答ありがとうございます。
いただいた情報をもとに子会社の代表と対応について検討いたします。

投稿日:2025/01/16 17:27 ID:QA-0147417参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

就業規則が存在しなくても、社長以下全社員で申し合わせることで、30日、31日を年末休みとして取り扱うことで何も問題はありません。

欠勤として処理してしまえば、ノーワーク・ノーペイの原則により賃金も支払う必要がなくなりますから、社員のモチベーションも低下します。

社員が5名であっても、就業規則を作成することはむしろ望ましいといえます。

ただし、労基署への届け出は必要ありませんので、周知さえしておけば効力はあります。

投稿日:2025/01/16 16:09 ID:QA-0147409

相談者より

ご回答ありがとうございます。
いただいた情報をもとに子会社の代表と対応について検討いたします。

投稿日:2025/01/16 17:27 ID:QA-0147418参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、就業規則が無い会社であっても、雇用契約に基づく労働条件の明示は義務付けられていますので、労働契約書または労働条件通知書等の交付がなされているはずです。そうした書面上に年末休日としての記載が無ければ欠勤扱いが可能になります。

仮に書面自体を作成されていないという事であれば、欠勤云々の問題以前に労働基準法違反となりますので注意が必要です。

投稿日:2025/01/16 18:53 ID:QA-0147427

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
相談に回答する方はこちら

会員登録すると質問に回答できます。
現場視点のアドバイスや事例などの共有をお待ちしています!