12月入社アルバイトの扶養控除等申告書について
人事労務を担当しておりますが、ほぼ未経験のため手探りで業務を進めております。皆さんの知恵をお借りさせていただけると幸いです。
今月1日付でアルバイトの方を採用したのですが、先月までフリーランスで活動しており、旦那様の扶養に入られていました。
既に旦那様の方で年末調整の申請済みで、今年分については弊社で年末調整は行わず、確定申告でご対応いただく予定です。
この場合、扶養控除等申告書は来年度分(令和7年度)を提出してもらえれば問題無いでしょうか?
旦那様の給与払いは毎月25日とのことです。
ご教授いただけますと幸いです。
宜しくお願い申し上げます。
投稿日:2024/12/02 19:55 ID:QA-0146149
- *****さん
- 東京都/広告・デザイン・イベント(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
申し訳ございません。
この相談への回答はありませんでした。
問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
-
アルバイトの有給休暇 シフト制を敷いているアルバイトの... [2021/08/17]
-
年末調整:前職の源泉徴収票が年末調整済みだった場合 年末調整についてお教えください。... [2023/12/14]
-
2社から給与をもらっていた社員の年末調整について 今月正社員として中途入社した社員... [2024/05/08]
-
年末調整における基礎控除申告書の提出について 弊社の職員で、確定申告をするから... [2024/11/23]
-
入社式と入社日は違う日でもよいのか? たとえば3/30に入社式を行い、... [2005/03/10]
-
年末調整 扶養控除について 扶養者が11月に就職したとのこと... [2023/11/17]
-
アルバイト料金について 新卒者の内定が決まりまして、4/... [2009/11/05]
-
育児休業明けの年末調整について 12月8日から育児休業が明けて復... [2021/11/08]
-
フリーランスから正社員の年末調整について 表題の件について、質問があります... [2024/10/28]
-
年末調整対象者について 年末調整で下記の方について教えて... [2019/11/26]
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
採用稟議書(採用決定時)
社内の関係者に、選考の進んだ応募者について、採用をするかどうかを諮るための稟議書です。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。