人間ドックの対象年齢変更
健保財政の厳しい中、現在35歳以上は人間ドック受診、35歳以下は健康診断受診、としておりますが、その年齢を40歳以上人間ドック受診とすることは、不利益な取り扱いとして、問題になるのでしょうか?
ちなみに、就業規則上では年齢については記載しておらず、全員が定期健康診断を受診するというように記載しております。
宜しくお願いいたします。
投稿日:2008/11/28 16:19 ID:QA-0014400
- yamauchiさん
- 東京都/電機(企業規模 10001人以上)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
御利用頂き有難うございます。
人間ドッグの受診のような福利厚生面での処遇に関しましても、従来慣行として実施されていたものが廃止または縮小されるとなりますと、就業規則で定めていない場合でも広義の不利益変更に該当するものといえるでしょう。
但し、賃下げや労働時間の増加等直接労働者の日常生活に大きく影響を及ぼすものではないので、会社の経営事情を考慮した上での適正な福利厚生政策の一貫として行なう等明確な変更理由があり、かつ労働者にもその主旨を十分説明した上で実施する分に関しましては直ちに違法な不利益変更とまではいえないというのが私共の見解になります。
現実的に見ましても、会社負担での35歳からの人間ドック受診というのはかなり稀な施策と思われます。
他方、従業員の健康管理推進という観点から見ますと必ずしも年齢引き上げが妥当であるともいえませんので、判断については結構難しい事柄といえます。
単に合法性の問題に限定することなく、こうした広い視野に立ちながら社内で十分検討された上で変更可否を決めて頂くことをお勧めいたします。
投稿日:2008/11/28 19:53 ID:QA-0014403
相談者より
投稿日:2008/11/28 19:53 ID:QA-0035702大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
昇給のピーク年齢とは 昇給のピーク年齢とは、以下のどの... [2020/03/02]
-
健康診断 さて、就業規則に記載する「健康診... [2007/11/18]
-
傷病休暇を健康診断・人間ドックにあてられるか 会社が傷病休暇を付与している場合... [2022/03/31]
-
定期健康診断未受診者の対応 当社では4月から順次各自にて定期... [2006/03/25]
-
中途入社社員の人間ドック受診について タイトルの件でご質問があります。... [2022/11/09]
-
就業規則と法令の関係について 数年ぶりに就業規則を修正していま... [2019/04/19]
-
雇い入れ時健康診断と定期健康診断について 今年の4月採用の社員で雇い入れ時... [2016/06/17]
-
半日代休について 半日代休について就業規則に記載し... [2022/06/06]
-
健康診断について 健康診断について以下質問がありま... [2007/09/26]
-
人間ドック(法定検診)受診時の労働時間について 当社では、健康診断について、所定... [2021/07/06]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
就業規則への意見書
就業規則を変更する場合は、労働者側からの意見書が必要です。例文付きのWordファイルを用意しましたので、ダウンロードしてご利用ください。