無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

育児休業に関して

(1)育児休業期間について

延長などのケースを考慮せずに通常のケースだと育児休業は「子が1歳になる前日まで」育児休業を取得できるのかと思います。
となると1歳の誕生日当日に職場復帰するという理解で宜しいでしょうか?


(2)職場復帰後の標準報酬月額について

時短勤務などで復帰後の給与が下がった場合に、育児休業終了時改定、養育期間標準報酬月額特例申出書といった制度が準備されていることと思います。
これらは従業員からの申し出によると書かれていますが、全員が知っていることでもありませんので会社から何等かの周知を行うべきなのでしょうか?


(3)養育期間標準報酬月額特例について

育児休業を取得していない配偶者でも申出可能とどこかのサイトで拝見しました。3歳未満の子を持つ場合に、時短勤務など関係なく配偶者の給与が下がった場合にも適用されるのでしょうか?
また、例えば給与を意図的に減らして賞与時に積立分として受け取るとしたとき、標準報酬月額が下がっても従前の年金額で保障されるのかも教えてください。

投稿日:2024/06/20 17:41 ID:QA-0139990

NRAさん
東京都/その他業種(企業規模 51~100人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答2

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

1.ご認識のとおりです。

2.育児短時間等で給与が減っても保険料が高いままという課題を解決した制度ですので、
  会社から説明、周知すべきものです。

3.減少の理由は問いません。
  意図的というのが、具体的なところでないと答えようがありません。
  その程度により、制度を悪用したとされるリスクもあるでしょう。

投稿日:2024/06/20 18:20 ID:QA-0139993

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

1.ご提示通りです。
2.該当者はもちろん、広く社員に周知しておくべきでしょう。
3.出産による時短などで不利益がないようにする制度ですので、「意図的」が何か不明ですが、主旨に反するような脱法的な行為は認められないでしょう。

投稿日:2024/06/21 12:52 ID:QA-0140027

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ