無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

退職者からの問い合わせ

退職者から執拗に質問が来て困っています。
どんな質問かというと。
①以前給与計算が少し違っていて、後日修正した件 なぜ間違ったかなど
②社長に確認取ったが、ちゃんと払っているはずといわれた
③問い合わせたら、計算ミスと言われたが、なぜ計算ミスになったのか
④雇い入れ通知書の時間が違うのでは?→実際なんのことがわからず。記載通りの時間だし、ほとんど残業もしていないので多く働いたことなどない。
⑤メールのやり取りであまりにもあおったような言い方の文面があるので、あおる言い方は良くないと返信したら、そんな言い方していないのに、そういうということはなんか後ろめたいことでもあるのか?などさらにあおってくる
などなど、まだ書ききれないほど質問?してきます。
すでに10回ほどメールのやり取りして、毎回誠実に返答しているのですが、難癖をつけられます。

こういった場合どのようにしたらよいのか、どこまで退職者に返信すべきなのか、いつまで付き合うべきなのか教えていただけないでしょうか?

昔のことを質問されても、覚えていないこともあるし、時間もかかります。

さすがに疲れてきたため何とかしたいです。
一人社長なので、他に対応できる社員はいません。
どうしたらいいでしょうか。。

投稿日:2024/06/11 00:28 ID:QA-0139531

困ってる社長さん
愛知県/医療・福祉関連(企業規模 11~30人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答4

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、文面内容を拝見する限り、悪質な嫌がらせの可能性が高いものと考えられます。

対応としましては、先方にこれ以上の回答は困難である旨をきっぱりとお伝えされその後は原則無視される事で差し支えございません。

それでも尚執拗にメールを送り付けてきたり電話を架けてきたりするようですと、一種の営業妨害に当たる可能性も生じますので、弁護士にご相談される事をお勧めいたします。

投稿日:2024/06/11 11:07 ID:QA-0139541

相談者より

ありがとうございます。
今回きっぱりこれで終了することを伝えました。

投稿日:2024/06/17 23:16 ID:QA-0139825大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

解決策を模索する前に、
原因と問題点を整理してみてはいかがでしょうか。

まず、なぜ、執拗に質問してくるのかです。
退職理由や在職中なにか問題はなかったでしょうか。

また、相手が何を求めているのかです。
相手の目的がわkるようでしたら、
会社に呼び出し話し合うといった選択もあります。
その際は、必ず、複数名で対応してください。

思い当たるふしがないようでしたら、
無視するか、これ以上は業務侵害だと警告し、
法的手段を検討して下さい。

投稿日:2024/06/12 07:10 ID:QA-0139570

相談者より

これ以上要望があるなら面会を申し出るよう伝えました。その際は社労士も同席します。

投稿日:2024/06/17 23:16 ID:QA-0139826大変参考になった

回答が参考になった 0

人事会員からの回答

オフィスみらいさん
大阪府/その他業種

文面を拝見する限りでいえば、これはもう嫌がらせ以外の何物でもありません。

こういう場合は、毅然と対応するのが一番です。

過去の退職者から昔のことを今更聞かれても、そもそも御社には答える義務はありませんので、回答する義務はないと毅然と伝え、後は一切無視することです。

それでもしつこくメールが来るようであれば、弁護士に依頼し業務妨害とみなし法的手段を講じると内容証明郵便で警告してもらうのがよろしいでしょう。

弁護士からの内容証明郵便であれば、効果はあります。

投稿日:2024/06/12 09:10 ID:QA-0139577

相談者より

ありがとうございます。
きっぱり終了する旨をお伝えしました。

投稿日:2024/06/17 23:17 ID:QA-0139827大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

人事というより貴社のセキュリティの問題かと思いますので、回答義務のないようなことまでいちいち返信は不要では無いでしょうか。これ以上は返信できない旨、通知して無視などが対策です。
それでも止まらなければ警察と相談など次の手を打って下さい。

投稿日:2024/06/12 11:49 ID:QA-0139608

相談者より

参考になりました。
やり取りを終了することにいたしました。
ありがとうございます。

投稿日:2024/06/17 23:18 ID:QA-0139828大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。