休職開始日の決め方
毎々お世話になっております。
休職の開始日の決め方についてお伺いいたします。
社員から休職届の提出があってから、会社が承認するまでに時間を要する場合、休職開始日は遡って社員の申請通りにするか、それとも会社の承認が終了してから休職開始とするか、どちらが妥当な判断でしょうか?
また、休職届自体事後になる場合は、どのように取り扱えば良いでしょうか?
投稿日:2024/01/18 13:59 ID:QA-0134458
- トッシー82さん
- 東京都/半導体・電子・電気部品(企業規模 11~30人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
休職は会社が命じるものです。
社員が勝手に休職を開始するものではありません。
投稿日:2024/01/18 17:31 ID:QA-0134467
相談者より
お世話になっております。
早速のご回答ありがとうございました。
投稿日:2024/01/18 17:52 ID:QA-0134468大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
基本的には会社の承認が終了し、休職を命じてからということになります。
本人が先に休職を開始し、事後に休職届を提出するなどは本来あり得ない話です。
投稿日:2024/01/19 07:03 ID:QA-0134473
相談者より
お世話になっております。
大変参考になりました。
ありがとうございます。
投稿日:2024/01/19 08:29 ID:QA-0134474大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
休職は会社の意思決定であり、届は確定でも何でもなく、社員からの提出はあくまで申し出にすぎません。
日付についても、状況に応じて会社の判断と責任で決めることになります。その意思決定に医師や専門家の意見聴取など時間を要することは十分あり得ます。バックデートで休職命令もあり得るでしょう。
投稿日:2024/01/19 13:52 ID:QA-0134496
相談者より
お世話になっております。
状況に応じた検討が必要であるとのことで、大変参考になりました。ありがとうございます。
投稿日:2024/02/26 10:35 ID:QA-0135721大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、休職に関しましては通常会社側の判断で決定されるものですので、そうであれば当人の希望日にされる義務は生じません。
従いまして、就業規則にて特段の定めが無い限り会社承認後で問題は無いですし、まして休職届が事後であれば当然ながらそれ以後の休職開始で差し支えございません。
投稿日:2024/01/19 21:53 ID:QA-0134534
相談者より
お世話になっております。
ご説明ありがとうございました。
大変参考になりました。
投稿日:2024/01/22 09:07 ID:QA-0134569大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
休職期間について 就業規則の休職期間についてお伺い... [2012/04/09]
-
休職者に貸与している会社の備品 休職者に貸与しているPCは休職中... [2009/01/29]
-
休職の取扱い方について 適応障害を発症した社員がおり医師... [2024/07/26]
-
育児休職の期間延長について 今更ですが教えてください。200... [2005/09/13]
-
休職期間の適用について 病気で休職している社員がおります... [2023/02/03]
-
休職期間の考え方について 休職期間の考え方について教えてく... [2017/03/30]
-
休職期間の下限 当社では、休職できる期間の上限は... [2017/12/06]
-
監督署への届出 「休職規程」 早速ですが、「休職規程」を作成し... [2008/01/05]
-
休職制度について 弊社では、現在、休職制度がありま... [2009/12/15]
-
休職期間の算定について 弊社では勤続期間5年以上の社員の... [2011/08/23]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
休職願
休職制度を利用する際に従業員が提出する届出のテンプレートです。
復職申請書
復職申請書のテンプレートです。
傷病による休職を経ての復職の場合は、復職申請書と医師の診断書をもとに復職可否を判断します。また時期の明確化、記録のために復職許可証を発行するとよいでしょう。
採用稟議書(募集開始時)
採用活動を開始する際に、採用条件について稟議するためのテンプレートです。