無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

求人票の固定残業代の記載について

いつも勉強させて頂いております。

当社では営業社員に対して、固定残業代を一律で25時間相当として残業手当を支給しておりましたが、一律25時間のみなし労働を廃止し、実残業時間で試算し、残業手当を超過した残業代を追加で支給する形に変更を考えております。

その際に、採用時の求人票に記載する労働条件で固定残業代を支給する場合は何時間分の固定残業代なのかを記載しなければならないと思うのですが、当社の変更案ですと時間単価が個人により違うので何時間分という記載が出来なくなると悩んでおります。

この様な場合、【時間外の有無にかかわらず、残業手当を支給するが、その対象時間については個人の単価を算出し定める。例:月給○○万円の場合は○○時間相当とする。】
という書き方でも問題ないのでしょうか?

ご指導のほどよろしくお願いします。

 

投稿日:2023/08/29 19:47 ID:QA-0130431

総務係長さん
北海道/商社(専門)(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

求人票には、基本給等も明記する必要があります。

その基本給等をもとに、
固定残業代の時間数と金額の計算方法を明示する必要があります。

投稿日:2023/08/30 09:48 ID:QA-0130440

相談者より

ご回答ありがとうございます。

求人票で基本給を○○万円~▲▲万円と記載する際は、計算方法と○○時間~▲▲時間相当とするという書き方で対応しようと思います。
ありがとうございます。

投稿日:2023/08/30 15:02 ID:QA-0130454大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、固定残業代であれば時間単価が異なっても時間数の記載は可能になるはずです。

記載が出来ないというのは、恐らく基本給に固定残業代を含められているという事でしょうが、そうであれば考えられうる固定残業時間数または固定残業金額を記載されるとよいでしょう。

投稿日:2023/08/30 22:27 ID:QA-0130473

相談者より

ご回答ありがとうございました。

固定残業は手当として金額が決まったものがありますので、そちらを記載させていただきます。

投稿日:2023/09/01 11:02 ID:QA-0130497大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

固定残業代であれば、時間数か金額いずれかが固定されているのですから、表記できるはずです。
固定部分で表示できる数字を出して下さい。

投稿日:2023/08/31 13:29 ID:QA-0130481

相談者より

ご回答ありがとうございました。

固定残業代は固定で決まった数字がありますので、そちらを表記させて頂きます。

投稿日:2023/09/01 11:03 ID:QA-0130498大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。