給与所得者の扶養控除等申告書について
いつもお世話になっております。
表題の件について、扶養家族に変更があった際ですが
都度提出をしてもらうべきなのでしょうか。
年末調整で提出をすれば都度の変更はないように思えるのですが
法的な問題等はあるのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ございませんが
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
投稿日:2023/01/20 11:14 ID:QA-0122818
- jinda23さん
- 栃木県/フードサービス
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
扶養控除等申告書については、年末調整の際、変更すれば問題はありません。
別問題ですが、
社会保険扶養、家族手当等の対象であれば、
社内文書として、都度、扶養変更届等必要です。
投稿日:2023/01/20 17:37 ID:QA-0122838
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、税法上では、当初提出した申告書の記載内容に異動があった場合には、その異動の日後、最初に給与の支払を受ける日の前日までに異動の内容等を記載した申告書を提出するものとされています。
従いまして、年に1回のみではなく、変更された際は提出する事が必要です。
その他詳細に関しましては、専門家である税理士にご確認下さい。
投稿日:2023/01/21 22:55 ID:QA-0122851
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご相談ください。
人事・労務のプロフェッショナルが親切・丁寧にお答えします。
関連する書式・テンプレート
住所変更届
従業員が住所を変更した際に、届け出てもらうためのテンプレートです。
氏名変更届
従業員が氏名を変更した際に、届け出てもらうためのテンプレートです。
請求書フォーマット変更のお知らせ
請求書のフォーマットを変更したことを社外に通知するための文面です。
取引口座変更のお知らせ
自社で使用する銀行口座が変更になったときに社外へお知らせするための文例です。