定年再雇用の給与変更告知
	1年契約で定年再雇用契約を結んでいます。(その後1年ごとに更新)
 来年度は職種を変更するので給与を下げたいと思っておりますが、2023年4月からの契約を変更する場合、ご本人へはいつまでに告知をすればよろしいでしょうか?    
投稿日:2023/01/14 19:49 ID:QA-0122544
- 人事 花子さん
 - 東京都/販売・小売(企業規模 501~1000人)
 
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
                ご利用頂き有難うございます。
 
 ご相談の件ですが、具体的な日数の定めまではございませんが、少なくとも1カ月前までには告知されるべきです。
 
 当事案の場合職種変更もされるという事ですので、業務遂行の実務上からも決められる時点で早めにお伝えし説明される事が必要といえるでしょう。                
投稿日:2023/01/16 09:34 ID:QA-0122556
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
 - 大阪府/その他業種
 
                契約変更とともに賃金を下げる場合、職種ごとに異なる基準が定められているかがポイントになります。
 
 労使間で十分に話し合い、労使納得の上で策定されたものであれば問題はなく、その際、いつまでに告知すれば良いかといった基準は特にありませんので、そこは御社の判断でいいでしょう。                
投稿日:2023/01/16 10:03 ID:QA-0122559
プロフェッショナルからの回答
対応
                特段の締切は無いように思います。新たな職責というご本人へのショックをやわらげ、納得感を高めるためにも1~3ヶ月前くらいには次期契約について話し合っておいてはいかがでしょうか。
 給与のことだけでなく、現在の業務内容やパフォーマンスについてもリビューし、新たな役割をていねいに説明することで、ご本人のモチベーションも上がるでしょう。                
投稿日:2023/01/16 10:16 ID:QA-0122562
プロフェッショナルからの回答
					- 川勝 民雄
 - 川勝研究所 代表者
 
変更内容に関する合意取得がポイント
▼法的にも特に通知期限はありませんが、変更契約内容に対する本人合意の取得がポイントです。
投稿日:2023/01/16 10:37 ID:QA-0122571
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
                契約変更の告知の期限は法律では決まっておりません。
 
 本人が考える時間等を考慮すると、できるだけ早く通知するのがよろしいでしょう。
 
 また、雇い止めは30日前に通知となっていますので、この考えを準用すれば、
 直前ではなく、少なくとも30日前には告知すべきでしょう。                
投稿日:2023/01/16 12:01 ID:QA-0122587
    回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
    回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
    ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
    
問題が解決していない方はこちら
- 
            
                契約社員の定年について                標記の件、質問させてください。当... [2009/01/07]
 - 
            
                社外取締役契約について                従来、社外取締役とは契約を締結し... [2007/05/15]
 - 
            
                契約について                アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
 - 
            
                アルバイトの契約                アルバイトが1名おり、今回業績不... [2009/01/28]
 - 
            
                パートの契約更新                3ヶ月ごとに契約更新をしています... [2009/04/16]
 - 
            
                契約社員の更新について                現在弊社では数名の契約社員がおり... [2010/01/15]
 - 
            
                給与制度変更時の移行措置の計算について                給与制度の変更に伴い、給与が下が... [2011/02/08]
 - 
            
                契約期間中に65歳を迎える定年再雇用嘱託の契約について                現在64歳の定年再雇用嘱託者がお... [2016/06/30]
 - 
            
                契約社員の件                当社の契約社員(1年契約)で今回... [2006/10/30]
 - 
            
                定年後再雇用時の給与                例えば、定年後再雇用時の給与設定... [2009/10/06]
 
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
定年再雇用辞令
定年となった従業員に再雇用を通知する辞令のテンプレートです。
嘱託雇用契約書(定年再雇用)
定年再雇用制度を設け、嘱託の形式を用いる場合のテンプレートです。
労働者派遣基本契約書
労働者派遣契約を締結するときに、個別契約とは別に定める基本契約の例です。
雇用契約書
雇用契約書のテンプレートです。ダウンロードしてご利用ください。