確定拠出年金DCの勤続年数の考え方について
いつも参考にさせていただいております。
確定拠出年金DCの勤続年数の考え方についての質問になります。
確定拠出年金DCでは加入年数=勤続年数と考えておりますが、休職期間(拠出中断した場合)についても加入年数(勤続年数)に含めて宜しいものなのでしょうか。
当社では勤続年数により毎月の拠出額が決まっている為、休職者の場合、休職期間を年数に含めるか含めないかで額が変わってきます。
初歩的な事になりますが回答宜しくお願い致します。
投稿日:2022/10/04 17:42 ID:QA-0119705
- *****さん
- 東京都/機械(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
DCでは、拠出中断期間は、加入年数(勤続年数)には含めません。
投稿日:2022/10/04 19:48 ID:QA-0119709
相談者より
ご回答ありがとうございました。
勤続年数は、休職・休業した期間を除くことはなくカウントします。とだけ聞いておりましたので、再度制度の取扱い先にも確認してみます。
投稿日:2022/10/05 09:34 ID:QA-0119725大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、一般的には休職中であっても在籍はされている事から勤続扱いとされる事は可能ですので、当事案に関しましても特に定めが無い限り勤続年数に含められる事で差し支えないものと考えられます。
但し、導入されている制度内容にもよりますので、詳細に関しましては当該年金の運営管理機関にご確認下さい。
投稿日:2022/10/04 23:17 ID:QA-0119716
相談者より
ご回答ありがとうございました。
再度制度導入先にも確認し対応していきたいと思います。
投稿日:2022/10/05 09:39 ID:QA-0119727大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
運用会社に確認することが第一ですが、会社によって「無給の休職期間のみ拠出中断可能」とするところもあるようです。
投稿日:2022/10/05 20:25 ID:QA-0119749
相談者より
ご回答ありがとうございました。
運用会社に確認いたしました。
中断についても「無給の休職期間のみ拠出中断可能」との事でした。
投稿日:2022/10/06 09:55 ID:QA-0119761大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
確定拠出年金で脱退一時金を受け取れる場合の条件 当社では企業型確定拠出年金を採用... [2006/05/22]
-
休職期間の適用について 病気で休職している社員がおります... [2023/02/03]
-
休職期間について 就業規則の休職期間についてお伺い... [2012/04/09]
-
休職期間の考え方について 休職期間の考え方について教えてく... [2017/03/30]
-
選択制確定拠出年金 当社では、現在、退職金の一部を確... [2013/03/14]
-
確定拠出年金の事業主返還について 確定拠出年金における事業主返還制... [2020/02/22]
-
取締役は確定拠出年金の対象になりえるか 会社によって取締役がDC(確定拠... [2012/04/18]
-
休職期間の算定について 弊社では勤続期間5年以上の社員の... [2011/08/23]
-
選択制確定拠出年金 こんにちは。いつもとても参考にな... [2016/09/17]
-
休職の取扱い方について 適応障害を発症した社員がおり医師... [2024/07/26]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
休職願
休職制度を利用する際に従業員が提出する届出のテンプレートです。