就業規則 休職者の社保料徴収規程等の作成
いつもお世話になります。掲題の就業規則 休職者の社保料徴収規程の作成で、ご指導下さい。
現在、弊社で休職者が発生し、当初は短期の予測で個人負担分の社保料を立替しておりましたが、病状が改善されず徴収が出来ていません。休職期間は最長1年6ヶ月の期限です。今後、このようなケースがないように就業規則や社内規程の整備をする場合のアドバイスをお願い致します。
投稿日:2007/11/14 16:03 ID:QA-0010431
- *****さん
- 熊本県/電機(企業規模 101~300人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、休職者の社会保険料につきまして会社が立替払いを行い、後で本人へ請求するというのはごく一般的な方法でもあります。
就業規則等に規定するにしましても、そうした記載をすることになりますので、徴収できないのは規定の仕方の問題と言うよりは個々の従業員の事情(経済的困窮等)による問題であるというのが私共の見解になります。
勿論、規定の如何を問わず本人へ立替分を請求することは正当な行為として認められますが、訴訟等に至らず円滑に徴収できるかは別問題といえます。
会社としての対策法としましては、こうしたリスクも考慮した上で休職期間を少なくとも6ヶ月程度まで短くすることで対応する事が望ましいでしょう。
また、同一または類似傷病による休職に関しましては期間を通算する規程も設置しておくべきといえます。
投稿日:2007/11/15 00:11 ID:QA-0010439
相談者より
早速のご指導有難うございます。ご意見を参考にたたき台を作成してみます。
投稿日:2007/11/15 08:42 ID:QA-0034185参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
監督署への届出 「休職規程」 早速ですが、「休職規程」を作成し... [2008/01/05]
-
就業規則と規程の優先順位について 就業規則と規程の関係について教え... [2007/03/22]
-
在宅勤務規程について 弊社では・正社員用就業規則・契約... [2020/11/12]
-
就業規則 休日規程 就業規則の休日の規程についてご教... [2023/01/17]
-
就業規則と服務規程 お尋ねします。就業規則と服務規程... [2018/06/22]
-
役員関連規程 役員関連規程の整備を進めているの... [2020/04/14]
-
就業規則以外の規定類 さて、就業規則およびそれに付随す... [2009/01/06]
-
就業規則の届出について 就業規則の届出について教えてくだ... [2013/02/14]
-
就業規則と法令の関係について 数年ぶりに就業規則を修正していま... [2019/04/19]
-
労基署への就業規則の届出について 以下ご教示いただけますでしょうか... [2007/11/22]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
就業規則届
労働基準監督署に届出するための就業規則届です。是非ご利用ください。
フレックスタイム制就業規則
フレックスタイム制における就業規則の例です。コアタイムあり・なしの二例をそろえています。
代休の就業規則
代休制度を就業規則に記載するときの追記案です。
意見書
就業規則の作成・改訂の際に使用する意見書です。どうぞご利用ください。